1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

子どもとのアタッチメントをうまく築くために、子育てマインドフルネスがあるということが新たな学びでした

子どもとのアタッチメントをうまく築くために、子育てマインドフルネスがあるということが新たな学びでした。
やはり、日々の子育て、夫婦関係でイライラや心が穏やかでないママさんへ、このマインドフルネスを伝えたいなと思いました。
先生の声がとても心地良く実践できましたが、いざ自分がやってみると誘導や声掛けの難しさを感じました。
実践を積み重ねながら自分の体験を含め、自分の声で伝えていくことが大切なんだなと思いました。

その他 (会社員) 埼玉県 [子育てマインドフルネス 21期]

多くの方に伝えたり、自分の中でも大切にしたりしようと思います

この講座を受講してみて、改めてお母さん達のストレスはとても大きなもので、なかなかマインドフルネスの状態にもっていくことは、やり方を知らなければ、凄く難しいことだなと思いました。
そのため、子育てマインドフルネス・インストラクターという資格を持っている人がたくさん必要であると感じます。
自身もそうですが、人間というのは、過去にとらわれてしまったり、未来に焦りを感じてしまったりしますが、とにかく今についてだけを考えるという考え方が、マインドフルネスにおいて大切だと学ぶことができまたので、これから多くの方に伝えたり、自分の中でも大切にしたりしようと思います。

その他 (学生) 広島県 [子育てマインドフルネス 21期]

自分自身の子育ての見直しが少しできて良かったです

自分自身の子育ての見直しが少しできて良かったです。
これからは、今回学んだことをまず、自分自身に活かして訓練して、いつか子育て中のお母さんにフィードバックして、癒しの存在になれたらいいなと思っています。

主婦 奈良県 [子育てマインドフルネス 21期]

新しいことが知れて楽しかったです

本を読んで得ていた知識が間違えていなかったんだなと思いました。
また、アタッチメントについては初めて学ぶことだったので、新しいことが知れて楽しかったです。

その他 (不動産業) [育児セラピスト 前期課程(2級) 516期]

教室運営では、自分の今後が楽しみになるような内容だった

アタッチメント理論は、母子関係の大切な部分、アタッチメントの根拠となる部分が学べました。
教室運営では、自分の今後が楽しみになるような内容だったので、やる気、モチベーションが上がった。
何ができるか考えて、やる気のあるうちに、動いていきたい。

助産師 北海道 [アタッチメント・ベビーマッサージ 516期]

もう一度学べる機会ができて良かった

色々研修などに行き学んではいるが、アウトプットをする場が少ないことで、言語化して他者に伝えることが難しいと思った。もう一度学べる機会ができて良かった。
講師の先生もアタッチメント協会もガツガツしていないところが、ここに決めて良かったです。

保育士 北海道 [アタッチメント・ベビーマッサージ 516期]

「自分がやってみたい」と思うことが明確化され、実際にやれそうなことに気づくことができ、整理できた

0~2歳児のあそびにはどんなことができるのか、自分の引き出しの少なさに悩んでいました。
自分が何か新しいことをやってみたい、やれることはないか、という気持ちが強くなっていて、その自信につながる「何か」が欲しかったで受講しようと思えました。
「自分がやってみたい」と思うことが明確化され、実際にやれそうなことに気づくことができ、整理できたことが良かったです。
他の受講生の方とのコミュニケーションが欲しくて、対面会場を選んだのですが、受講生が自分一人だけだったことは少し残念でしたが、その分、講師の先生とマンツーマンで講義を受けることができ、受け身の研修ではなく、実践的に身体的にイメージしながら学べたことは良かったです。

保育士 東京都 [ベビーキッズ・あそび発達 105期]

親子で相互作用があることを学べてよかったです

まず一日目の聞くワークでのインタビューをする側を体験して、聞き出し方、話の進め方の難しさを実感しました。
実際、話しベタなお母さまもいらっしゃるので、学んだことを実践しようと思います。
なぜ、ベビーマッサージがよいのか?がよく理解できていなかったので、親子で相互作用があることを学べてよかったです。
ありがとうございました。

その他 (幼稚園パート勤務) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 528期]

安心して授業を受けることができました

たくさんのことを学ぶことだでき、とても楽しい2日間でした。
講師の先生の知識量が多く、色々なことを教えてくださり、優しくて、安心して授業を受けることができました。
また、いっぱい褒めてくださったので、自信も得ることができました。
一緒に受講した生徒の方も素敵な方だったので、自分も頑張ろうと思いました。
2日間ありがとうございました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 528期]

多くの気づきがありました

実際に参加してみて、多くの気づきがありました。
自分の子育てやこれから保育関連の仕事に進むために参考になりました。

その他 (無職) 千葉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 528期]