1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

子育ての知識を身につけられていたのだなと気づかされました

「育児の専門家」というワードが響きました。また、子育ての知恵を身につけたいとおもい、受講しました。
思っていた以上に、自分自身が大学での学びや日々の育児を通して、子育ての知識を身につけられていたのだなと気づかされました。
今回は学び直しとともに、人と繋がろうとする意志の大切さも 改めて感じました。
ワークでは少し踏み込んだ質問が多かったので、アイスブレイクや休憩時間などで打ち解けてからやりたかったなと思いました。 ありがとうございました!

主婦 北海道 [育児セラピスト 前期課程(2級) 541期]

一方的な講義だけでなくワークの時間も多くあって良かったです

昔から親子関係、受着形成について学びたいと思っていました。この講座を機に特に妊娠期からのアプローチについてももっと深く学びたいと思うようになりました。
一方的な講義だけでなくワークの時間も多くあって良かったです。ワークによって自分の内面と向き合い、気付きを得ることでより深く学べる からです。ただ、ワークを実施して感想を述べて終了時間がきてしまったので、ワークの目的や意図ももう少し詳しく知りたかったです。

助産師 海外 [育児セラピスト 前期課程(2級) 541期]

はやくどこかで誰かに教えたい、という気持ちでいっぱいです

参加者が1人ということで最初さみしさもありましたが、マンツーマンでじっくりと講義を受けることができ、ぜいたくな時間となりました。
学んでみて、「これはママとベビーのためになるなー」と、はやくどこかで誰かに教えたい、という気持ちでいっぱいです。

助産師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 540期]

いろいろなことを休憩時間まで教えていただくことができました

具体的でとてもわかりやすく、明日からでも活用したいことばかりでした。
講座内容だけでなく今心配になっている子育てなど、いろいろなことを休憩時間まで教えていただくことができ、なるほど、と思えることが多かったです。直近に迫っている自身の講座に不安だったのですが、今はどんな風にしようか、と楽しみに変わりました。
子どもの発育にはいろいろなものがつながっているとの事。次に受けてみたい講座もできました。ありがとうございました。

保育士 大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 114期]

人として一番大切なのは心の成長という事が確信できました

知能とかいう前に、やはり人として一番大切なのは心の成長という事が確信できました。
また、やはり「いないいないばあ」や昔からあるおもちゃなどは理にかなっていて、昔の人は本当にすごいなあ、とあらためて思いました。新しい時代になりますが、大切なところ、大事にしないといけないことは大切にしたいです。

兵庫県 [ベビーキッズ・あそび発達 114期]

実際に保育に活用できるものばかり

今後の保育に活かしたいと思い、受講させて頂きました。日々、保育士として仕事している中で、子どもたちは日々めまぐるしい成長をしていて、そこに関わらせてもらえるなら、 自分がその子どもたちの成長を手助けしたいという気持ちが強くなりました。
しかし、本を読んで実践するだけでは、今の子どもたちの発達に合ったものを出来ているだろうか、と不安を感じたり、これで合っているのか…?と感じたりしなから、 日々を過ごしてきました。
実際に保育に活用できるものばかりで、明日から2日間で 得た知識を実践し、子どもの成長を手助けしていけたらと思います。

保育士 東京都 [ベビーキッズ・あそび発達 110期]

ワークが多かったことも参加者同士で話す機会が多く、 質問もしやすかったです

具体的な児との関わり方、遊び方、伝え方を教えていただき、職場ですぐに 使える知識だと思いました。
また、教室の運営方法など、公務員は自分のところしか知らないことがほとんどのため、ホームページで他の運営者のやり方を知れることは とても有効だなと感じました。
ワークが多かったことも参加者同士で話す機会が多く、 質問もしやすかったです。ありがとうございました。

その他 (公務員) 千葉県 [ベビーキッズ・あそび発達 110期]

孫に接する時に役立つ

今回、孫が生まれたことで、孫に接する時に役立つと思い、受講しました。
以前ベビーマッサージの資格を取らせていただきましたが、 実際には活動していませんでした。
しかし今回、この講座を受備した事で、ベビーマッサージとあそびについて、お母さん方にお伝えしていきたいと思いました。

その他 (絵本専門店勤務) 熊本県 [ベビーキッズ・あそび発達 110期]

お母さん方に子育ての楽しさ、アタッチメントの大切さを伝えていけるようになりたい

アタッチメントの理論を学ぶことでベビーマッサージをする意味や大切さを改めて知ることができました。実際に自分で企画し、人の前で実践してみると、なかなか学んだことを人に伝えることができていないと感じました。2日間で学んだことをしっかり復習して、お母さん方に子育ての楽しさ、アタッチメントの大切さを伝えていけるようになりたいと思います。

主婦 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 551期]

理論からしっかりと学ぶことができ、自信をもってベビーマッサージについて他者にお伝えできると感じています

育児セラピスト2級を受講したことがきっかけで、こちらの講座にも受講しました。
理論からしっかりと学ぶことができ、自信をもってベビーマッサージについて他者にお伝えできると感じています。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 551期]