1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

後期(1級)は思春期や夫婦関係の内容もあり、早速自分でも使えそうでより楽しく学べました

前期(2級)のときは、小さい子どもについての学びでしたが、後期(1級)は思春期や夫婦関係の内容もあり、早速自分でも使えそうでより楽しく学べました。ドキッとする部分もあったりしましたが…。帰ったら旦那さんに優しくしないとなぁと反省しました。心理士の勉強の時に様々な学者の唱えていることを学びましたが、こちらのテキストでは分かりやすく書かれているし、先生の説明も丁寧で学びやすかったです。人に伝えるには理解できる分かりやすい言葉を選ぶことが大切だと思いました。2日間良い時間をありがとうございました。

その他 (薬剤師・メンタルケア心理士) 大阪府 [育児セラピスト 後期課程(1級) 79期]

子どもの成長過程や知らなかったことを沢山学ぶことができました

将来、子どもと接するお仕事をしたいという想いから受講しました。想像していたよりも難しく、奥深かったです。子どもの成長過程や知らなかったことを沢山学ぶことができました。資格が取れたら、次はベビーマッサージの資格を取りたいです。

大阪府 [育児セラピスト 後期課程(1級) 79期]

ざっくりと知っていたマインドフルネスについての知識が1つ1つつながっていく感じが楽しかったです

ざっくりと知っていたマインドフルネスについての知識が1つ1つつながっていく感じが楽しかったです。アタッチメントとの関係も分かり勉強になりました。簡単に出来るものばかりなので、しっかり自分のものにして子育て中のお母さん達に伝えていけるようになりたいです。
いま、頭がポーとなっている感じなので、いい状態なにかどうか、7日間で知ることが出来ればいいなと思いました。

その他 (会社員) 京都府 [子育てマインドフルネス 2期]

自分自身と向き合って瞑想を極めて、周りの友達や家族、職場の人に広め、地域の人達に広めていけたらなと思いました

今回講座を初めて受講して、アタッチメントのことやマインドフルネスとは何か、瞑想の種類など多くのことを知ることができ、もっと歴史やヨーガスートラの195節の格言など調べてみようと思いました。
実践してみて、リラックスできたり脳がスッキリしたり、自分の体や心の変化にも気づくことができたので、今後も毎日続けていきたいです。マインドフルネスや簡単なヨガを自分の身体の感覚達が覚えてくれて、資料をみないでもできるようになりたいと思いました。まずは、自分自身と向き合って瞑想を極めて、周りの友達や家族、職場の人に広め、地域の人達に広めていけたらなと思いました。

看護師 福井県 [子育てマインドフルネス 2期]

「マインドフルネス」を全く知らず、先入観もなく受講しました。知れば知るほど、興味深くなりました

「マインドフルネス」を全く知らず、先入観もなく受講しました。知れば知るほど、興味深くなりました。ヨガのことは知っていましたが、宗教色が強いと思っていたのですが哲学だと知り、ヨガにも興味が湧いてきました。
というように、受講してみて前向きになりました。これを子育てに関わっているお母さんやお父さんにも広めていけたらと思います。その前に、自分の家で子ども達と一緒に深めていこうと思います。

その他 (地方公務員) 沖縄県 [子育てマインドフルネス 2期]

まさに今、1歳3カ月の双子を育てているので、家に帰ったら実践したいと思うことばかりでした

まさに今、1歳3カ月の双子を育てているので、家に帰ったら実践したいと思うことばかりでした。0歳の時の反省もたくさんありますが、取り戻せるという言葉を聞き心強いです。4月から仕事復帰の予定ですが、今日学んだことを活かし、仕事の幅を広げたいです。子どもとの関わりにも今までより自信を持てそうです。ありがとうございました。

その他 (会社員) 大阪府 [育児セラピスト 前期課程(2級) 380期]

もっと子供が小さい頃に受講できていたら、心に余裕を持って育児ができていただろうなと思いました

自分の子どもがいま7歳なのですが、出産する前やもっと子供が小さい頃に受講できていたら、心に余裕を持って育児ができていただろうなと思いました。

大阪府 [育児セラピスト 前期課程(2級) 380期]

先生の説明も分かりやすく、経験談もたくさん聞くことができ、今後自分で教室を開く際の参考になることばかりでした

受講前は2日間でどれだけの内容を学べるのか、テストはクリアできるのかなど不安なことが多かったのですが、実際に受講してみると本当に参加して良かったです。先生の説明も分かりやすく、経験談もたくさん聞くことができ、今後自分で教室を開く際の参考になることばかりでした。2日間ありがとうございました。楽しかったです。

その他 (セラピスト) 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 380期]

人見知りでしたが、ワークなどを通じて様々な方達との関わりができ、今後は自分から積極的に話そうという自信がつきました

初めての受講だったため、不安もありましたが、知らなかった知識を身につけることができました。人見知りでしたが、ワークなどを通じて様々な方達との関わりができ、今後は自分から積極的に話そうという自信がつきました。自分の育児に対しても自信を持つことができました。
2日間学んだことを子どもにも伝え、違う場所でも伝えていきたいです。

その他 (セラピスト・看護助手) 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 380期]

経験的に知っていたことに理論づけができたようなとっても有意義な講座でした

助産師をしているので、分娩前後の関わりの中で、「ママ、育児を楽しんでね」「パパとか周りの人に協力してもらってね」とお話をすることがよくあったのですが、具体的にどんなことを伝えてあげればいいのかということが見えた気がします。
経験的に知っていたことに理論づけができたようなとっても有意義な講座でした。

助産師 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 380期]