1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

育児真っただ中の私にはアタッチメントの重要性、発達心理学の内容、子育てにおけるマインドフルネスの話はとても興味深く、実感の持てるものでした

まずはオンライン講座であったことがすごく良かったと思います。北海道在住で1歳と3歳の子がいるので、遠方まで赴くのは難しかったですし、オンラインだからこそ自分のことを包み隠さず話せた部分もありました。また、少人数だったので、ちょっとした疑問にも全て答えていただけました。
そして、受講するまでは半信半疑な気持ちがありました。しかし、講座が始まってすぐにその内容に引き込まれました。育児真っただ中の私にはアタッチメントの重要性、発達心理学の内容、子育てにおけるマインドフルネスの話はとても興味深く、実感の持てるものでした。小さい子どもがいて脳で起こる変化なども学び、納得いった上で、翌日の実技は心地良かったです。
2日間の講座を受けて、一夜明け、2人の子どもが同時にぐずる、時間がないときに思うようにいかないといった状況に苛立ちはありましたが、イライラしている自分や子どもに対して気持ちが穏やかになりました。講座で教わった呼吸を2~3回すると、すっと落ち着くといった反応があり、すでに効果が出ているのかなと感じました。これからの変化が楽しみです。

主婦 北海道 [子育てマインドフルネス 5期]

もっと早くこの講座に出会えていれば、もっと楽な生き方もできていたのではないかと思いました

もっと早くこの講座に出会えていれば、もっと楽な生き方もできていたのではないかと思いました。数年後に講座に立てるようになった時に若いママたちの心が少しでも楽になれるよう、今日から頑張っていこうと思います。

広島県 [子育てマインドフルネス 5期]

アタッチメントについて学び直しからマインドフルネスの理論とエビデンス、そしてさまざまな瞑想法について学べたのが良かったです

助産師 大阪府 [子育てマインドフルネス 5期]

たくさんの悩めるお母さんたちに、赤ちゃんと触れ合うことの素晴らしさを知ってもらいたいと思いました

アタッチメント理論、発達心理学はすごく子育てに役立つし、もっと早く勉強すればよかった!!と思いました。何歳からでも育て直しができる、アタッチメントは一生かけて育まれると聞いて希望も持てました。もっと、たくさんの悩めるお母さんたちに、赤ちゃんと触れ合うことの素晴らしさを知ってもらいたいと思いました。

看護師 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 397期]

こんな講義なら1週間でも1カ月でも受けたいと思いました

まず、参加者の皆さんの受講動機に感動しました。皆さん、素敵な方だなぁ、こんな考えの方達と学べて幸せだと思いました。そして、講師の方もすごく優しく聞きやすい口調で包み込んでくれて、こんな講義なら1週間でも1カ月でも受けたいと思いました。
受講前の不安がうそのようで、いまはベビマサロンのオープンがとても楽しみになりました。そして、さらに上を目指せたらなぁと思います。

看護師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 397期]

専門職として資質を高め、子育て支援にも、子どもの発達を促した援助にもとても役立つ内容であったと思います

保育士研修などで、何となくしか分かっていなかったことが、しっかりとした理論をもとに全てに意味があり、母と子にとって素晴らしいものなのだと理解できました。専門職として資質を高め、子育て支援にも、子どもの発達を促した援助にもとても役立つ内容であったと思います。知識を得ることほど大切なものはないと思った2日間でした。

保育士 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 397期]

母親やマッサージする側の利点や効果も学べたことが大変役に立ちました

改めて、ベビーマッサージの持つ効果や効能を理解できました。また、赤ちゃんだけでなく、母親やマッサージする側の利点や効果も学べたことが大変役に立ちました。

その他 (会社員) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 397期]

ベビーマッサージ講座を機に基本的なことから学び直せたのが本当に良かったです

アタッチメントに関しては、保育士という職業柄、身近に感じる内容でしたが、ベビーマッサージ講座を機に基本的なことから学び直せたのが本当に良かったです。それを踏まえてのマッサージのやり方を学んだことでつながりが分かり、実際に教室で参加された方にも伝えていきたいと思いました。

保育士 [アタッチメント・ベビーマッサージ 397期]

実践形式でのワークが今後の自分のあり方につながったので、とても良かったです

当たり前だと思っていたことが、なぜそうなのかという理解が深まりました。実践形式でのワークが今後の自分のあり方につながったので、とても良かったです。

その他 (ダンスインストラクター) 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 397期]

心に余裕を持って関わりたいと思って受講しました

子どもを産む前は「保育士だし、育児について学ばなくてもだいたいわかっているし…」と思っていたけれど、実際に出産してみると、育児や子どもの発達以外にも夫婦関係だったり、さまざまなことが関係して子どもが育っていくのだと実感した。もっとしっかり学び、心に余裕を持って関わりたいと思って受講しました。さまざまなことを再確認できてとても良かったです。
講師の知識の幅の広さにとても驚きました。

保育士 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 397期]