
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

オンラインでの受講でしたが内容がよくわかり、ためになりました
オンラインでの受講でしたが内容がよくわかり、ためになりました。
とても良かったです。
一緒に受講した方ともっと話をしたり、つながりを持てたらと思いました。
子育て支援事業 埼玉県 [アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

いろいろな気づきができました
その他 (保健師) 静岡県 [アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

いまのベビーマッサージに少しずつ取り入れて行ってもよいと感じた
今後の息子の育児に使えるし、いまのベビーマッサージに少しずつ取り入れて行ってもよいと感じた。
インストラクターとして活動する際は、お母さま方に伝わりやすい話し方を工夫する必要があると感じた。
その他 (音楽家) 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

サンキューマッサージやギフトマッサージなら父親も参加しやすい
父親もベビーマッサージ講座に参加してほしいと考えたこともありましたが、サンキューマッサージやギフトマッサージなら父親も参加しやすいと思い、プログラムを考えてみたいと思いました。
[アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

子どもの発達段階に応じたマッサージを学べて良かったです
セルフマッサージやサンキューマッサージ等は知らなかったので、それも今後取り入れていけたらいいなと思いました。
主婦 兵庫県 [アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

マッサージだけでなく、母子、父子、友達との関わりと広がっていくのが、とても楽しい
看護師 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

いろいろな職種の方とキッズマッサージについて話すことができ、よい刺激になりました
発達段階に合わせたマッサージを学べたこと、セルフマッサージやギフトマッサージなど、してもらうだけではない幅広いマッサージを知ることができてよかったです。
助産師 愛媛県 [アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

ママたちへの説明や育児相談などのお話にも取り入れたいと思いました
同時にベビーマッサージの振り返りなどできて、ママたちへの説明や育児相談などのお話にも取り入れたいと思いました。
看護師 [アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

心の土台、三位一体の話が知れて、逆だとグラグラするというのがストンと自分の中に理解できた
今回の講座では、心の土台、三位一体の話が知れて、逆だとグラグラするというのがストンと自分の中に理解できました。なぜそうなのかという根拠を学術的に加えながらお伝えしたいと思いました。
あそびも「いないいないばあ」など詳しい内容で知らないことを知れて、とても嬉しく勉強になりました。
講師もわからないところを何度もわかりやすく教えてくださり、感謝いたします。
保育士 大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 87期]

保育現場での様子を思い浮かべながら、理論的に学ぶことができて良かった
これからの日々の保育に活かしていくとともにしっかり復習して、自分の言葉でわかりやすく、お母さま方に伝えていけるように努めたいと思っております。
保育士 福岡県 [ベビーキッズ・あそび発達 87期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course