
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

ベビーマッサージの効果、これからとても大事になっていくのではないかと思いました
心理学、運動、健康、父母の情緒の安定、多方面によい影響があります。
実際、オイルを使ってマッサージをしたときに、する側も楽しいと思えたので、双方向に楽しいひとときになると思います。
保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 467期]

自分ひとりでは、考えられなかったことに対して、解決の糸口を得られた
自分ひとりでは、考えられなかったことも、人と話せば、「あ~そうだった」「このような方法もあるかも」とひらめきや自分の考えをまとめていけることもあるのだな…ということにも気づけたことがとてもよかったです。
また、講師の経験の話もとても分かりやすく、実践してみたい!と思えることがいっぱいで、楽しかったです。
保育士 兵庫県 [発達支援アドバイザー 16期]

きちんと意図した関わりや声かけが必要だと気づかされた
しかし、今回の講座を通して、なんとなくでは意味がないと思った。きちんと意図した関わりや声かけが必要だと気づかされた。
また、それにともない、圧倒的な知識不足も痛感させられた。今回学んだことをアウトプットし、資料を何度も読み込んで自分の知識にしていきたい。
その他 (学生) 埼玉県 [発達支援アドバイザー 16期]

講師の説明がわかりやすく、きっと母親もこういうことが聞きたいのだろうと思いました
この年齢になると、なかなか新しいことにチャレンジすることができず、いまの生活でいいやと思ってしまっていて、この講義を終え、もっと早く若いときにチャレンジしなかったのかと無駄に時間を過ごしていたことを後悔しました。
支援センターや幼児教室でベビーを卒業しての次へのステップアップが必要なこと、日々親から求められること、とてもアタッチメントに共感していて難しいながらチャレンジしてよかったと思います。
講師の説明もわかりやすく(ベビーマッサージではこう、娘さんの子育中エピソード等)きっと母親もこういうことが聞きたいのだろうと思いました。
日本中いろいろな地域、さまざまな職種の方々と違った目線で、いろんなところに気づけたことも大変勉強になりました。
アナログ人間でパソコンに不慣れでご迷惑をおかけしましたこと、申し訳なく、年齢をうまく重ねること、もっと自信を持っていきたいと心から思いました。
子育て支援事業 三重県 [アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

オンラインでの受講でしたが内容がよくわかり、ためになりました
オンラインでの受講でしたが内容がよくわかり、ためになりました。
とても良かったです。
一緒に受講した方ともっと話をしたり、つながりを持てたらと思いました。
子育て支援事業 埼玉県 [アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

いろいろな気づきができました
その他 (保健師) 静岡県 [アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

いまのベビーマッサージに少しずつ取り入れて行ってもよいと感じた
今後の息子の育児に使えるし、いまのベビーマッサージに少しずつ取り入れて行ってもよいと感じた。
インストラクターとして活動する際は、お母さま方に伝わりやすい話し方を工夫する必要があると感じた。
その他 (音楽家) 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

サンキューマッサージやギフトマッサージなら父親も参加しやすい
父親もベビーマッサージ講座に参加してほしいと考えたこともありましたが、サンキューマッサージやギフトマッサージなら父親も参加しやすいと思い、プログラムを考えてみたいと思いました。
[アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

子どもの発達段階に応じたマッサージを学べて良かったです
セルフマッサージやサンキューマッサージ等は知らなかったので、それも今後取り入れていけたらいいなと思いました。
主婦 兵庫県 [アタッチメント・キッズマッサージ 86期]

マッサージだけでなく、母子、父子、友達との関わりと広がっていくのが、とても楽しい
看護師 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 86期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course