1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

パパ育児の楽しさなどを広めていきたい

アタッチメント理論をはじめとした赤ちゃんの発達の仕組みや親ができることを根拠を持って、学べたことは、これから他の方へアドバイスなどをするうえで、大きな自信につながったと思う。
これまでは、育児書やネット記事から主に育児情報をインプットしていたが、正直、全体像や根拠がよくわからないものばかりで、いまいち腑に落ちなかった。
しかし、学んだあとは、記事などをみながら、「あ、これは確かに認知発達理論からも納得できる」というように良い意味で、取捨選択できるようになった気がする。
これからは、すでに取得している「あそび発達アドバイザー」の資格も活かしながら主にパパ育児の楽しさなどを広めていきたいと思う。

その他 (会社員) 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 94期]

子どもと養育者との愛着がとても重要になってくるのだと学びました

助産師として働いていますが、自分に子育て経験がないため、子育て中の方たちにどんなことを伝えたらよいのか悩んでいました。今回、受講したのは、前期課程を受講してより深く学びたいと感じたからです。
いままで、当たり前に思っていたことが当たり前ではないこと、様々な社会背景をもとに子育てのあり方も変化していっていることに気づきました。
子育ての難しさは、正解も不正解もないこと。その中で、子どもと養育者との愛着がとても重要になってくるのだと学びました。
育児セラピストとして、子どもに目を向けることも大切であるが、現在、子育て中の方だけじゃなく、これから子育てを行っていくであろう世代にもアプローチしていくことが大切だと感じました。

助産師 神奈川県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 94期]

心のセラピーというところで、改めて育児セラピストの必要性を感じました

さまざまな角度から、深い知識を得られたことで、悩みを持つ方の「自立」をサポートしたいという自身の気持ちに変化がありました。
人はただただ、悩みや話を聴いてもらうだけでも、心の安定につながり、前進するきっかけになり得るのだと気づかせていただきました。
専門的な知識を伝えるだけではない、心のセラピーというところで、改めて育児セラピストの必要性を感じました。
自分の家庭でも実践していきたいと思いましたし、セラピストとして仕事をしていきたいと思うことができました。
一生涯続けていくアタッチメント形成についても学べて良かったです。

その他 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 94期]

育児セラピストの資格を取得したいとの思いから受講しました

育児セラピストの資格を取得したいとの思いから受講しました。保育士として日々子どもと関わる仕事をしていますが、心理学的な考え方と実際の保育との違いが大きいと感じました。

保育士 福島県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 93期]

一緒に受講した方たちとのワーク作業があまりにも実生活に基づく内容で、とても参考になりました!

受講が自宅ででき、最初はなんとなく不思議な感じがしてました。しかし、Zoomでの受講は開始ギリギリまで家事ができ、適度な休憩時間もいただけ土・日で在宅の子どもたち様子も垣間見え、とても良かったです。
講座内容は自身の育児と重ね合わせたり実際、身内や友人の子育ての悩みと重ねることでとても理解しやすく特に同じく受講している方々とのワーク作業があまりに実生活に基づくものだったので、参考にもなりあっという間の楽しい学びの2日間でした。可能であれば、画面越しでなく対面して受講したかったです。
そして、家族(特に主人)が今回の2日間の受講を協力的にサポートしてくれたことへ感謝の気持ちを感じた2日間でした。

その他 (法人事務) 宮崎県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 93期]

助産師としても、子育て中の母親としても、とても知りたかった内容ばかりでした!

とても学びになり、ワークでは他の参加者の方の経験や知識を沢山知ることができて充実した時間でした。いま実際に1歳8カ月の子どもを子育てしている母親としてもとても知りたかった内容ばかりで、この知識や情報を同じ子育てをしているお母さんたちにお伝えして役に立てたらと思いました。

助産師 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 93期]

親子が毎日笑顔で過ごせられるように手助けをしていきたい

保護者との関係性やコミュニケーションの取り方、信頼関係の築き方につまずきを感じていました。今回、赤ちゃん・子どもの育ちについて学び直すことで、カウンセリングを踏まえた心に寄り添える会話スキルを学ぶことができました。親子が毎日笑顔で過ごせられるように手助けをしていきたいと改めて感じました。

保育士 埼玉県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 90期]

根拠をもって第三者に伝えられるようになったと思います

感覚的に大切にしてきたことが理論で証明されていたので、自信がつきました。一番初めの時期が大切だということを根拠をもって第三者に伝えられるようになったと思います。今後も学び続け、そしてアウトプットする機会も作っていきたいです。

その他 (会社員) 千葉県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 90期]

自分の過去の出来事や両親との関わりについてもより客観的にとらえることができて、腑に落ちることがたくさんありました

アタッチメントをより深く学ぶことで、自分の過去の出来事や両親との関わりについてもより客観的にとらえることができて、腑に落ちることがたくさんありました。また、自分にはまだ子どもはいませんが、まずはパートナーとの関係が愛で満ちたものになるように、より一層夫婦間のアタッチメントを深めていきたいと思いました。
そして、アタッチメントの考え方は子どもやパートナーだけでなく、他者との関わりのなかでもとても大切なことのように感じました。私は普段リハビリ業務で高齢者の方と接する機会が多いのですが、対象者との関わり方、ご家族様との関わり方、多職種の方との関わり方においても、双方向的でお互いに与え与えられ、尊重しあうことで自他ともに心身ともに健康でいられるように思いました。

その他 (作業療法士) 兵庫県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 92期]

学術的な根拠があれば、保護者の方にも伝えやすいですし、迷いもなくお伝えすることができます

講座を受講して、これから仕事上でも、自身の子育てにおいて実践していけると楽しみにしています。
講座内で行われたワークは自身の講座を開く土台になりますし、今まさに学んほしいと思う保護者の方の顔が浮かびました。より身近なものになりました。学術的な根拠があれば、保護者の方にも伝えやすいですし、迷いもなくお伝えすることができます。
7月にアタッチメントベビーマッサージを受講し、その後9月に育児セラピスト後期を受講し、自信と勇気をたくさんいただきました。
これから、地域の方に、保護者の方に、学んだことや子育ての素晴らしさを伝え、応援してまいりたいと思います。ありがとうございました。

その他 (学習塾経営) 広島県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 92期]