1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

仕事で保護者の方に家庭での相談を受けたのが、受講の一番のきっかけでした

仕事で保護者の方に家庭での相談を受けたのが、受講の一番のきっかけでした。
楽しみにしていた講座だったので、自分の中にす~っと入ってきました。
今後もより専門性を高めて、誰かのサポートをしていけるようにさまざまな面で学んでいきたいと思いました。
自分自身のなかの向上心とひらめきがあることを改めて感じられたので、自信にもつながりました。

子育て支援事業 千葉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 468期]

人に話すときも説得力をもって話すことができそうで、良かった

本などをたくさん見て、知識はいろいろ知っていたが、改めて教わり、頭のなかが整理できてよかった。
人に話すときも説得力をもって話すことができそうで、良かったように思います。

東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 468期]

やはり、アタッチメントは必要で重要だなと思いました

同じくらいの子どもがいる方が多く、安心しました。
コロナ禍でなかなか集うことができずに、子育てはこれでいいのかと不安に思うことがあったのですが、話を聞いて安心した部分がありました。
やはり、アタッチメントは必要で重要だなと思いました。

[育児セラピスト 前期課程(2級) 468期]

アイコンタクトや肌のふれあいなど自宅でやれることにこそ、大切なことがたくさんある

コロナ禍の育児でできることが限られていると思っていましたが、アイコンタクトや肌のふれあいなど自宅でやれることにこそ、大切なことがたくさんあると感じ、自宅での過ごし方も変われそうです。

その他 (会社員) 埼玉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 468期]

アタッチメントについて学べたので、今後の仕事に活かしていきたいです

小児科の看護師として、子どもや親に声がけやアドバイスをするときに、裏づけとなる知識を勉強する必要があるのではないかと考えていました。
アタッチメントについて学べたので、今後の仕事に活かしていきたいです。

看護師 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 468期]

子育てとの向き合い方はもちろん、人と話すことの楽しさを改めて実感できた

子育ての大変さを感じていて、妻の後押しを受けて受講しました。
子育てとの向き合い方はもちろん、人と話すことの楽しさを改めて実感させてくれた。

その他 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 468期]

保育短大時代に習ったときといまとでは受け取り方が全く違い、あらためて勉強になった

自身が人見知りな面があり、保護者の方との会話に少し苦手意識があったり、「こんな会話で満足してもらえているのか?」と思うことが多々ありますが、ワークで初対面の方と話をする機会を持ち、色々な話をするなかで「自分の話に共感してもらえる」「自分の話を肯定してもらえる」ことの大切さにあらためて気づきました。
今後、子どもに関わる仕事を続けるなかで、ずっと大切になってくることだと思うので、心がけていこうと思います。
また、講習では保育短大時代に習ったときといまとでは受け取り方が全く違い、あらためて勉強になったと感じています。
とくに発達心理学では、いま聞いたことで実践しようと感じたことがたくさんあり、活かしていきたいと思います。

保育士 大阪府 [育児セラピスト 前期課程(2級) 454期]

保育士として自分の自信になるものが欲しいと思い受講しました

楽しかったです。もっと学びたいと思いました。保育士として自分の自信になるものが欲しいと思い受講しました。
我が子が小さいときに知っていれば…と思う内容がたくさんありました。
聞く力のワークでは、「聞く」ということが思った以上に大変なことだと感じました。
その後のラブレターを書くワークでは、気分が盛り上がり、その後もテンション高く過ごせました。
コミュニケーションは保育のなかでも大切なので、とても勉強になりました。

保育士 長野県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 454期]

アタッチメントや発達心理学など、自分の育児や仕事にも活かせる知識が学べた

アタッチメントや発達心理学など、自分の育児や仕事にも活かせる知識が学べると考え、受講を決めました。
アタッチメントに関する講義を聴いて、あらためて親としていまの時期の子どもへの関わり方の大切さを感じ、今日学んだことを思い出しながら、日々子どもと関わっていくとともに、仕事でもこの知識を活かしていきたいと思います。

その他 (家庭裁判所調査官) 神奈川県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 454期]

目先のことにとらわれずに、おおらかな気持ちで自立、幸せになってもらうことを意識した育児をしたい

私は、3歳の女の子と0歳の男の子がいるのですが、上の子の赤ちゃん返りがきつく、出口がないようで悩んでいました。上の子の気持ちを分かってあげたく、観察しているのですが、この頃の子どもの心はどういう状態なのか、学ぶことができればなと思っていました。
受講してみて、自分は子どもの頃、こういうことだったんだという気づきがありました。
なので、子どもに対する育児はこうしたかったんだと納得する部分もありました。
目先のことにとらわれずに、おおらかな気持ちで自立、幸せになってもらうことを意識した育児ができればと思いました。
共感されることが嬉しいことも知りましたし、一緒に講座を受けた方からもたくさんのことを知ることができました。
ぜひ、1級も受けたいですし、さらに自信をつけたいです。対「人」に関することも学びたいと思いました。

主婦 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 461期]