1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

ステップごとの違いや学術的な根拠を詳しく学べました

ステップごとの違いや学術的な根拠を詳しく学べました。
オンラインでの受講は初めてでしたが、受講できて良かったです。

その他 (看護教員) 兵庫県 [アタッチメント・ジム 81期]

早く保護者の方に伝えたいと思いました!

発達心理学、運動科学の面から学ぶことができて、自分の中ですごく納得ができました。
早く保護者の方に伝えたいと思いました。

幼稚園教諭 愛知県 [アタッチメント・ジム 81期]

子どもの成長発達に合わせた親子体操をたくさん学ぶことができました

子どもの成長発達に合わせた親子体操をたくさん学ぶことができました。講義内容を聞きながら今のクラスの子どもの発達と照らし合わせをしながら学ぶことができたので、とても勉強になりました。

保育士 兵庫県 [アタッチメント・ジム 80期]

どんな子でも「できた!」という自信や母からの無償の愛情はとても大切なもの

病気や障害のある子でもSTEP1~3まであるので、その子の力に合わせて実施できると感じました。どんな子でも「できた!」という自信や母からの無償の愛情はとても大切なものであり、その経験が人生においてもとても重要であると思います。
今後はそんな親子の伴走者としてアタッチメントの築きをサポートしていきたいと思っています。

看護師 千葉県 [アタッチメント・ジム 74期]

ベビーマッサージ、キッズマッサージと組み合わせて使えそうだと思いました

内容が充実しており、期待以上でした。歌やプログラム、ステップを覚えるのが大変そうですが、ベビーマッサージ、キッズマッサージと組み合わせて使えそうだと思いました。また、覚えるために自分の子で練習するときもお互いが楽しめそうだと思いました。講師の先生のお話がとても参考になることが多く、話の進め方もお上手で頭に入りやすかったです。

その他 (地方公務員) 沖縄県 [アタッチメント・ジム 74期]

0歳から様々な動きの経験をさせることや、それに伴う学術的な見解を知ることができて良かった

0歳から様々な動きの経験をさせることや、それに伴う学術的な見解を知ることができて良かった。いままで学んだ中ですぐに実践できる内容で嬉しかった。

その他 (保育教諭) 北海道 [アタッチメント・ジム 74期]

もっと運動効果、体の仕組み等々を伝えながら、レッスンしていこうと思いました

0~3歳の発達の仕組みや親子運動のバリエーションを知りたいと思い、受講しました。体育の仕事をしている中で、保育士の方々にもっと運動効果、体の仕組み等々を伝えながら、レッスンしていこうと思いました。

その他 (幼児体育講師) 石川県 [アタッチメント・ジム 74期]

心、体、知能の発達は、三位一体の関係で密接につながっている

年齢に応じた発達を改めて学ぶことができました。アタッチメントジムでは心、体、知能の発達は、三位一体の関係で密接につながっていることを知り、ベビーマッサージやキッズマッサージの乳幼児期の関わりはとても大切なものだと再確認することができました。

保育士 沖縄県 [アタッチメント・ジム 77期]

親子のアタッチメントになるというのがとても素敵だなと思いました

動きを楽しみながら行っていくことで情緒にも働きかけることができたり、親子のアタッチメントになるというのがとても素敵だなと思いました。心、身体、知能すべてがつながり、一緒に回転して成長していくことを、より多くの親御さんへ伝えていきたいと思いました。

助産師 東京都 [アタッチメント・ジム 77期]

なぜ?と思っていたことが学術的な根拠が勉強でき、すっきりしました

実践向きでとても勉強になりました。運動、遊び、体を動かすことが大切ということを見聞きして知ってはいるけれど、なぜ?と思っていたことが学術的な根拠が勉強でき、すっきりしました。息子に対してのアプローチの種を増やすことができて嬉しいです。

主婦 大阪府 [アタッチメント・ジム 77期]