1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

孫2人にまず実践してみたい

目的や目標に向かって頑張れる活動に参加し、リフレッシュできました。孫2人にまず実践してみてマタニティヨガの神ずいを伝えたいと思いました。

[アタッチメント・ヨガ 65期]

思っていたヨガと全く異なり、身体も心も癒されました

思っていたヨガと全く異なり、身体も心も癒されました。自分の教室を開いた際は、癒し(部屋を暗くして)をテーマに取り組んで頑張っていきたいです。

その他 (こども園事務) 茨城県 [アタッチメント・ヨガ 65期]

人数も少人数で詳しく学べました

とても参考になりました。
心理や基礎を習い、その後、実技と進んでいったので、分かりやすく受け入れることができました。人数も少人数で詳しく学べました。

保育士 石川県 [アタッチメント・ヨガ 65期]

引き出しが増え、強みになった

参加人数も少なく、とても和やかな雰囲気だったので、疑問点などすぐに質問できて解決することができました。また、先生の優しく癒される話し方も勉強になりました。
育児支援に携わる職業の私が、アタッチメントに注目したマタニティ&ベビーヨガを学んだことで、引き出しが増え、強みになったと思います。
自分自身の癒し、母と子のつながり=むすび の役割を担うことができるアタッチメント・ヨガは、学ぶほど、引き込まれていきました。
勤務助産師なので、しばらくは教室を開くことは考えていませんが、自分の勤め先の病院や地域での活動で生かしていきたいと思います。
ベビーマッサージ、キッズマッサージに続き、ヨガでも、改めて母と子・家族のアタッチメントの重要性を学ぶことができました。ありがとうございました。

助産師 宮崎県 [アタッチメント・ヨガ 63期]

お腹が張ったりすることなく安心して参加できた

妊婦だけど参加してよいものか不安があったけど、参加してみると激しく動いたりすることなく、ゆったりと赤ちゃんと向き合いながらヨガをすることができたので、お腹が張ったりすることなく安心して参加できました。他のマタニティヨガ(支援センターなどで参加した)はもっと体を動かしたりして疲れたけど、アタッチメントヨガは体に負担をかけず、赤ちゃんと一体感を得ることができ、自分に合っていると思いました。
今回ヨガに合格した際は、まずは出産までは自分のヨガとして、また産後は身の周りの家族・友人にヨガを行い、ゆくゆくは病院などで教室を開催できたらと思います。

主婦 長崎県 [アタッチメント・ヨガ 63期]

妊娠中から、赤ちゃんとの関係を築くことで、産後の母親役割の獲得もスムーズにできるのではないかと思った

アタッチメントの大切さを改めて実感した。
妊娠中から、赤ちゃんとの関係を築くことで、産後の母親役割の獲得もスムーズにできるのではないかと思った。
赤ちゃんの性別が思っていたのと違う事で、赤ちゃんを産みたくないと話され、産後もなかなか赤ちゃんへの愛着が見られない母もいたので、そういう人にも赤ちゃんを受け入れてもらえるように、妊娠中から赤ちゃんへ目を向けてもらえるような、関わりをしていきたいと思った。

助産師 兵庫県 [アタッチメント・ヨガ 62期]

母と子のつながりの素晴らしさを伝えていきたい

「ヨガ」というものを難しく感じていましたが、今回参加をしてみて、その不安はすぐになくなりました。呼吸や心、姿勢の意識の持ち方で、とても心地良い癒される時間になりました。インストラクターの声(誘導の仕方)もとても大事なのだと感じたので、ポーズだけでなく、声の掛け方やトーンなどにも意識していきたいです。
母と子のつながりの素晴らしさを感じたので、インストラクターになれたら是非、伝えていきたいと思いました。
ありがとうございました。

主婦 東京都 [アタッチメント・ヨガ 64期]

自分にとって得るものがたくさんありました

ベビーマッサージとは違う内容と、ヨガ(マタニティ・ベビー)と何種類の内容を学び、自分には無い工夫された言葉がけをされた方達と一緒に受講できて、今回の講座は自分にとって得るものがたくさんありました。
自分の未熟さを感じましたが、みなさんから得たものを、今後の自分に活かせるように努力し、頑張っていきたいと思いました。
今回、参加して本当に良かったです。大塚先生の優しい言葉がけ、語り方が癒されました。
ありがとうございました。

保育士 埼玉県 [アタッチメント・ヨガ 64期]

周りの友だちにもステキな“アタッチメント“のつながりを伝えてあげたい

とても充実した2日間になりました。
初めて学ぶアタッチメントヨガの知識が得られて、本当に参加して良かったと思いました。
何度も何度も経験することでインストラクターの技術・声掛けが身についていけると思うので、この2日で終わりではなく、保育日や自宅で教室を開く等、これからも活動していきたいと思いました。
また、周りの友だちにも妊婦さんが多いのでこのステキな“アタッチメント”のつながりを伝えてあげたちなと思いました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ヨガ 64期]

母子の関係性を深めるアプローチをこれからの仕事にも活かしていきたい

助産師として病院で分娩に関わってきましたが、妊娠期から身体作りを行い、分娩が正常から逸脱しないように働きかけることは助産師の関わりとしてとても大切です。
また産後も身体の変化だけでなく、精神的なフォローをすることで、最近問題ともなっている産後うつになる妊婦を減らし、育児を楽しくできる環境へと導くことができると考えています。
今回ヨガの講座に参加して、アタッチメントによる母子の関係性を深めるアプローチはこれからの仕事にも活かしていきたいと思いました。

その他 (助産師・看護師) 東京都 [アタッチメント・ヨガ 64期]