1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

より充実した内容となりました

新しくエリクソンやヘックマンなどが入り、より充実した内容となりました。
廣島先生の講義をお聞きしてなるほどと思うことが多く、伝え方の勉強にもなりました。

[全国大会・スキルアップ講座再受講 117期]

知識がより深まったと感じました

一級受講後より10年あまり過ぎて、知識もあいまいになっていたことで不安がありましたが、受講して知識がより深まったと感じました。
他の講座もこのような機会があれば良いと思いました。

その他 (教員) 兵庫県 [全国大会・スキルアップ講座再受講 117期]

オンデマンド受講でしたが、思っていた程の違和感はなく意外とすんなりと受講できました

オンデマンドを利用させていただきましたが、思っていた程の違和感はなく、意外とすんなりと受講できました。
寺下先生のお話を伺えたことがとても有難くハッピーでした。廣島先生も益々のバージョンアップに頭が下がる思いです。本当に良い講座をありがとうございました。

その他 (幼保連携型認定こども園学園長) 宮崎県 [全国大会・スキルアップ講座再受講 117期]

やる気スイッチを押して頂いたので、自信をもって活動していきたいと思います。

新しく加わったことは学びが深まり、前回のテキストから変わっていなくても、改めてお聞きしたことで確認ができました。
子育てに関して、なぜ学校では学ばないのか。おそらくほとんどの方が育児をしたり、している人に関わるのにと疑問を持っています。さらに、産前の両親教室はあるのに(コロナ禍で産前教室までなくなった方達もいますが)子育てが始まってからの『子育て教室』はなぜないのかと考えるようになっていた時期に、スキルアップ講座があったので参加してみると、色々な立場の方とお話をすることで、『パパ向け』の講座、もしくは産後教室をやろうと決心がつきました。
また、男性に伝わりやすい話し方、男性が参加しやすい環境作りはこれからですが、やる気スイッチを押して頂いたので、自信をもって活動していきたいと思います。

その他 (整体師) 愛知県 [全国大会・スキルアップ講座再受講 117期]

繰り返し学ぶことで、忘れていた内容や子育て支援の場で大切なことも再認識できました

毎年の全国大会のシンポジウムの学びに加えて、「スキルアップ講座」があることで、自分自身がスキルアップできました。
そして、仲間と一緒に学ぶことで、子育て支援の育児セラピストとしてのモチベーションも上がりました。
かなり前に受講した内容も繰り返し学ぶことで、忘れていた内容や子育て支援の場で大切なことも再認識できました。
また、自分の子育てのときとは社会情勢の変化とともに変わってきている内容を知ることで、ママさんたちにも「自分のものさし」で話さずに伝えることができると思います。(自分の孫にも…)娘も高校の教師をしていますので、学んだことについて話し合うのも楽しみです。
いま、子育て支援の幅を広げてやらせていただいているのは、ベビーマッサージで「アタッチメントの大切さ」を学ぶことができたからです。そして、毎年「子育てにおいて大切なこと」を教えていただけるからです。

子育て支援事業 神奈川県 [全国大会・スキルアップ講座再受講 117期]

お話の1つ1つがいまの子育て支援の現状にそった内容で頷くことばかり!

再受講で参加いたしましたが、お話の1つ1つがいまの子育て支援の現状にそった内容で頷くことばかり!
学術的根拠や歴史的な背景をもった育児知識も広きに渡り深く学べました。
1日が楽しく、あっという間に時間が経っていました。理事長の熱い想い、エネルギーを感じることができ、ここで学べたことの幸福感も味わっております。
私自身の気づきといたしましては、お母さん方に安心感を持ってもらえる寄り添いをしたいんだとあらためて感じ、そのために自分ができることを全力で精いっぱい役に立っていきたいと思いました。
アタッチメントの重要性は母子間だけでなく、すべての人間の関係性において同じように大切なものであり、「アタッチメント関係は循環する」その通りだと思いました。
もう1つ、自分の言葉でお母さん方にアタッチメントによって育まれる非認知能力の大切さも伝えていきたいです。
今回の受講、たくさんの学びがありました。感謝の気持ちでいっぱいです。

保育士 埼玉県 [全国大会・スキルアップ講座再受講 117期]

このタイミングで受講できてよかったです

上の子が生まれてすぐに育児セラピスト1級を取得しました。その子が7歳になって、下の子も6歳です。
フロイトの幼児性欲論、ピアジェの認知発達論、モンテッソーリの敏感期など、自然にやっていたことが、教えてもらっていたことであったり、思い出したことであったり、何か答え合わせするような感覚がありました。この感覚はすごいです。今回、このタイミングで受講できてよかったです。
また、もっと子どもたちが愛おしくなったし、もっともっと妻のことが愛おしくなりました。今後もできることを一つずつやっていきます。

その他 (小学校教諭) 兵庫県 [全国大会・スキルアップ講座再受講 117期]