1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

私もはじめの一歩、二歩、是非していきたいです

子ども、親がいる中で行われた公開教室では、実際の雰囲気や空気を味わうことができ、教室のイメージが湧きました。講師の先生の柔らかな語り、個々のママや子どもへの対応、大切にしたいことの柱がよく見え、とても勉強になりました。スタッフのみなさん、参加者のみなさんの熱意、お話にもとてもパワーをいただきました!私もはじめの一歩、二歩、是非していきたいです。

主婦 愛知県 [シンポジウム 7期]

こんなに!!元気と勇気をもらった出会いは他にありません!

全国大会での繋がりで、「アタッチメント会」を作りました!県外同士の見ず知らずの4人が繋がり、全国大会後も会う仲間ができました。こんなに!!元気と勇気をもらった出会いは他にありません!楽しい時間を共有できる仲間の繋がりに感謝しています!

看護師 広島県 [シンポジウム 6期]

やりたいことがいっぱい見つかりました

いろんな人たちとお話ししたり話を聞いて、刺激を受けました。
やりたいことがいっぱい見つかりました。

保育士 大阪府 [シンポジウム 6期]

何か一歩踏み出せそうな気がします

知り合いもいないので少々不安を感じつつの参加でしたが、同じ想いを持つ者同士、とてもいい刺激を受けました。何か一歩踏み出せそうな気がします。

大阪府 [シンポジウム 6期]

1年分のエネルギーを吸収できました

毎年、同じ悩みや想いを持った方々との情報交換は1番の楽しみです。
1年分のエネルギーを吸収できました。ありがとうございました。

看護師 福岡県 [シンポジウム 6期]

実体験を聞けることがありがたかったです

色々な活動をされている方と繋がれたことが1番のメリットでした。実体験を聞けることがありがたかったです。

保育士 和歌山県 [シンポジウム 6期]

おかげさまで、はじめの一歩をふみだす勇気が持てました

何も活動していませんでしたが、第1歩を踏み出し活躍されている方のお話を聞き、貴重な時間でした。おかげさまで、はじめの一歩をふみだす勇気が持てました。

その他 (看護教員) 大阪府 [シンポジウム 6期]

同じ時期に資格を取った方々にも再会でき、非常に嬉しかった

同じ時期に資格を取った方々にも再会でき、非常に嬉しかった。それぞれに伝えていきたい想いがあり、それに向かってキラキラと活動されていて良い刺激をもらった。

助産師 和歌山県 [シンポジウム 6期]

これから少しずつ動いていこうと思いました

資格をとって、その活かし方が分からずに悩んでいたので、ヒントになることやイメージがたくさんわきました。グループワークでも、企画を考えることで、たくさんのイメージがわき、これから少しずつ動いていこうと思いました。

保育士 埼玉県 [シンポジウム 6期]

今後更にやってみたい楽しみが増えました

3回目の参加となりますが、毎回たくさんの方々との出会い、お話、役立つ学びとなりました。今後更にやってみたい楽しみが増えました。不安だったことも、公開教室を見て「やりたい!!」の気持ちが強くなりました。

その他 (アタッチメント・ベビーマッサージインストラクター) 秋田県 [シンポジウム 6期]