
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

ここで学んだことを今後も学び続けて活かしていきたいと思います
その他 (保育園園長) [アタッチメント・ベビーマッサージ 372期]

自分の気づきの場でもあったように思います
保育士 群馬県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 372期]

保育士としてますます頑張る意欲が出てきました
保育士 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 372期]

マッサージよりも母と子のスキンシップの大切さに改めて気づきました
今回はありがとうございました。すごく楽しい2日間でした。
その他 (保健師) 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 372期]

ママだけでなく、両親の仲を深めるために、マッサージを利用できるとは思いもしなかったので、驚きました
主婦 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 372期]

保育園の保護者にも伝えていきたいと思えた
保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 372期]

マッサージが好きな自分を再度発見して、やはりセラピストの道ももう一度考えていきたいです
主婦 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 372期]

赤ちゃんとママ(パパ)の愛着関係の大切さを改めて感じました
主婦 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 372期]

とてもわかりやく教えていただきありがとうございました
助産師 栃木県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 372期]

今後ぜひ教室をひらき皆に広めていきたい
その他 (会社員(金融機関)) 愛媛県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course