1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

意味・理由を知ることで、母子に寄り添った援助ができると感じた

色々な方のお話を聞けて、自分の職場にぜひ取り入れたいと思うことができた。日々何となく行っていた業務が、母子にとっては、とても大切なことだと改めて分かり、意味・理由を知ることで、母子に寄り添った援助ができると感じた。

助産師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 363期]

全ての人が幸せになれるよう少しですが一歩一歩前進していきたいと思います

いろんな人の思いや手法が見られて良かったです。みんな熱い思いを持っているなと思いました。母と子、父と子、周りの人と子、全ての人が幸せになれるよう少しですが一歩一歩前進していきたいと思います。

看護師 徳島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 363期]

他の講座も受けたくなっている自分に驚いています

ベビーマッサージにしか興味がなかったものの、2日間受講し、他の講座も受けたくなっている自分に驚いています。ベビーマッサージ、きちんと復習します。

保育士 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 363期]

2日間受けてみて本当に学びが多かったです

2日間受けてみて本当に学びが多かったです。今後に活かしていきたいです。また、ぜひ先生のお話を聞きたいです。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 363期]

ワークを通して自分が頑張っていること、目指す姿など見つけられて日々の忙しい中で得られた貴重なものとなりました

触れ合うことの大切さを感じました。対話の大切さ(ノンバーバルコミュニケーション)も改めて感じました。ワークを通して自分が頑張っていること、目指す姿など見つけられて日々の忙しい中で得られた貴重なものとなりました。後期講座もぜひ受講したいです。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 363期]

周りから色々言われることが多く悩むことが多かったのですが周りに左右されすぎず育児ができそうです

育児で早くから子どもを預けて仕事をしていて、周りから色々言われることが多く悩むことが多かったのですが周りに左右されすぎず育児ができそうです。マッサージを通してより赤ちゃんとコミュニケーションがとれそうです。

その他 (美容関連) 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 363期]

インストラクションの際、先へ進めることばかりに気を取られて赤ちゃんの方を向いていなかった自分自身に気がつきました

様々な職業の方とご一緒し、お話することができ有意義な2日間でした。インストラクションの際、先へ進めることばかりに気を取られて赤ちゃんの方を向いていなかった自分自身に気がつきました。他の方のインストラクションは得るものが多かったです。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 363期]

自分の不足点を基礎から学べたことが大きいです。

自分自身の知識不足と対応の臨機応変さがないことを再確認したことと、その不足点を基礎から学べたことが大きいです。

その他 (放課後等デイサービス) 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 363期]

とても良い講座なので、沢山の人にすすめたい

色々な手法、言葉選びの仕方があること、遊びを通して発達を促せるということを学べた。とても良い講座なので、沢山の人にすすめたい。

助産師 岡山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 363期]

自分にできるか不安もありましたが、踏み込んでみたらやれたかなという実感が持てました

自分にできるか不安もありましたが、踏み込んでみたらやれたかなという実感が持てました。ありがとうございました。

保育士 [アタッチメント・ベビーマッサージ 363期]