1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

講座の中では否定的なところは全くなく、柔らかな雰囲気が根底にあり、そのような雰囲気がとても大切なのだということを学びました

とても楽しい講座でした。ありがとうございました。講座の中では否定的なところは全くなく、「間違ってもいいんだよ」「それで大丈夫」といった柔らかな雰囲気が根底にあり、そのような雰囲気がとても大切なのだということを学びました。親と子の愛着形成にアタッチメントベビーマッサージがとても良いということがよく分かりました。

幼稚園教諭 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 381期]

色々な職業の方がいるからこそ、色々な視点でアタッチメントベビーマッサージについて考え、向き合うことができました

本当に楽しく、分かりやすく学ぶことができました。保育士という仕事柄、アタッチメントについて理解していましたが、改めて大切さと基盤を確認することができました。どの方も穏やかでアットホームな雰囲気で学べて本当に参加して良かったです。色々な職業の方がいるからこそ、色々な視点でアタッチメントベビーマッサージについて考え、向き合うことができました。ありがとうございました。

保育士 京都府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 381期]

保育士としての幅を広げたくて思い切って参加させて頂きましたが、もっと大きな捉え方で考えるようになりました

色々な立場、職種の方と受講でき、特に1歳未満のお子さんがいらっしゃるのに頑張って調整されて参加している方の熱意は凄いと思いました。パワーをもらいました。保育士としての幅を広げたくて思い切って参加させて頂きましたが、もっと大きな捉え方で考えるようになりました。私は自分も子どもが2人いて保育園に預けて仕事をしてきたので、保護者が少しでも楽しく育児に取り組んでもらえる手助けがしたいと強く思いました。パパマママッサージの考え方は面白いなと思いました。自然にお父さんも子育ての輪に入って頂けるようアタッチメントベビーマッサージを通してご提案してみたいと思いました。

保育士 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 378期]

一緒に受講した方々がとても意欲的で積極的な方々でしたので刺激を受けました

様々な視点から自分自身を振り返る機会になりました。アタッチメントベビーマッサージについては、まだまだ学ばないといけないと感じています。今回のテキストをもとに、自分のものとして活用するために努力していきたいと思います。
一緒に受講した方々がとても意欲的で積極的な方々でしたので刺激を受けました。そういった点もとても良かったです。

幼稚園教諭 長崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 378期]

自分のことを聞いてもらえる喜び、安心感が持て、自分の生きる力にもなりました

はじめは聞くばかりの講義だと思っていましたが、沢山の方と情報交換をしたりして、自分のことを聞いてもらえる喜び、安心感が持て、自分の生きる力にもなりました。また、赤ちゃんと母親にどのような発達を引き出してくれるのかのアタッチメントの深い話を知ることができました。

保育士 佐賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 378期]

自分への刺激にもなり、もっとベビーマッサージをしっかり家で復習して習得していこうと思いました

今回、アタッチメントベビーマッサージを学び、とても勉強になりました。また、自分への刺激にもなり、もっとベビーマッサージをしっかり家で復習して習得していこうと思いました。家に帰ったら早速、主人や子どもに実践しようと思います。二人目の子育てが落ち着いたら、ぜひ子育て支援センターなどで活動できると嬉しいです。

主婦 山口県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 378期]

この講座の内容がこれから教室等運営する時の参考となりました

この講座の内容がこれから教室等運営する時の参考となりました。「人との打ち解け方、聞く力、協力するなど」もっと知りたい深めたい、そしてお母様たちに伝えたいと思いました。ありがとうございました。

助産師 茨城県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 379期]

先生にも仲間にも恵まれ、アタッチメントの大切さを再度楽しく、学ぶことができました

とても充実していて、中身の濃い2日間でした。先生にも仲間にも恵まれ、アタッチメントの大切さを再度楽しく、学ぶことができました。ありがとうございました。

主婦 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 379期]

学んだことを仕事で活かしていきたいと思います

2日間、素晴らしい講師と素敵なメンバーで楽しく学べてとても良かったです。今日、学んだことを仕事で活かしていきたいと思います。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 379期]

教室運営や心理学やコミュニケーション方法なども一緒に学べたのが良かったです

教室運営や心理学やコミュニケーション方法なども一緒に学べたのが良かったです。ベビーマッサージ以外の講座もあり、教室運営についても学べるのは魅力的だと感じました。

その他 (会社員) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 379期]