1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

自分がやりたいことの幅が広がりました

学ぶ前は「大人にするようなマッサージだろう」と思っていましたが、アタッチメントベビーマッサージにこんなに深い意味があるとは思ってもいませんでした。
一つ一つのマッサージの意味、マッサージそのものの意味を学ぶことができたので、明日から活かしていきたいです。
自分がやりたいことの幅が広がりました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 478期]

是非、勤務先のイベントでベビーマッサージを行いたいです

子育て広場に勤めていて、イベントなどで何か集客をできる催しはないだろうかと悩んでいました。今回、アタッチメントによるマッサージということに共感し、受講を決めました。
講座に参加してみて、すごく良かったです。
講師の先生の講義も分かりやすく、一緒に講義を受けた方とも親しくなれて違う職業の分野のお話も聞けて、すごく為になりました。
是非、勤務先のイベントでベビーマッサージを行いたいです。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 484期]

医学、看護とは違う視点での相互作用と具体的なアタッチメントの促進手段を学ぶことができた

医学、看護とは違う視点での相互作用と具体的なアタッチメントの促進手段を学ぶことができた。
また、一般の方を相手にインストラクトを行う際の注意点・ポイントを学ぶことができ、今後の地域共同事業へ応用することができる。

その他 (小児科教員) 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 484期]

平日の夜間で録画配信されるのは有り難く、学ぶチャンスを頂けたことに感謝しております。

子どもの人格形成は親子の関わり方がとても影響していると感じていました。アタッチメントを大切にしているところに共感し、受講しました。
土曜日は仕事のため、受講を諦めておりました。平日の夜間で録画配信されるのは有り難く、学ぶチャンスを頂けたことに感謝しております。また、少しずつ学習できたこと、試験までに時間があったことも負担に感じずに受講できました。
人間関係の基本は対話だと感じました。教室を開いた際にはそれを伝え、場作りにも心掛けていきたいと思います。

その他 (幼児教室講師) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 493期]

子育て中の私には、このオンライン受講が時間をうまく使って勉強しやすくありがたかったです。

アタッチメント理論や発達心理学等、新しく得た学びも多いですが、保育経験を思い出しながらさらに知識を深めることもでき、学んでいてとても楽しい内容でした。
後半はマンツーマンで贅沢に受講させていただきましたが、前半は一緒に受講された方がおられ、ワークでお話する中で、自分について話したり相手の方のお話を聞くことができ、また違った刺激が得られてとても良い経験ができました。
子育て中の私には、このオンライン受講が時間をうまく使って勉強しやすくありがたかったです。

主婦 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 492期]

効率よく学べてよかったです。

オンラインでの講座があったこと、平日の夜の時間に講座があったことは、私にとっては効率よく学べてよかったです。
前回、7年前に受講してその当時の友人にベビーマッサージを教えただけなので、活動自体は出来ていませんでした。
他に仕事をしていたためでもあるのですが、世の中が現在オンラインでのやりとりになってきていることにも後押しされ、オンライン講座を開設しようと思い動いています。そのため再受講してしっかりと伝えていきたいと思いました。
現在まだ一組ですが、9月に予約が入っています。

7年前の受講時は、覚えないといけない、テストがあるからとか、気持ち的に追われていたところもあったと思います。
今回は、ゆとりをもって知識の定着が図れたと思います。
再受講の制度、オンラインでの講座、とても有難かったです。ありがとうございました。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 493期]

発達段階に合った遊びに、しっかりとした根拠があることを再認識できた

発達段階に合った遊びに、しっかりとした根拠があることを再認識できた。一緒に学ぶメンバーさんの日頃の活動や内面に触れることも自分にとって刺激にもなり、承認し合うことで心の絆ができ嬉しかった。

兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 493期]

必要以上に苦手と思ってしまっていたと気づけた

育児セラピストを目指し、受講させていただきました。苦手としている事の克服とスキルアップには2つのワークだったと思います。
短時間内でのワークだった為、自分の中で消化不良気味です。お手本的なやりとりなどを見られたら良かったです。ただ、必要以上に苦手と思ってしまっていたと気づけたので、今後はあまり思いすぎないようにしたいと思います。

幼稚園教諭 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 471期]

2回目の受講で点と点が線になったので、やはり学び直しは大切だったと思った

以前に資格取得していたが、実践で講師を務めるために、再度学びを深めたく参加した。
1回目の受講はついていくことに必死だったが、又、テストの事しか頭になく時間だけがあっという間に過ぎた印象だったが、2回目の受講でようやく自分のものに少しずつなり、点と点が線になったので、やはり学び直しは大切だったと思った。

保育士 北海道 [アタッチメント・ベビーマッサージ 471期]

全国色々な方が参加しており、たくさんの方の考えた良い点を学ぶことが出来ました

ベビーマッサージだけでなく育児についても学べることでいろいろな相談に役立てられればと思い参加しました。
全国色々な方が参加しており、たくさんの方の考えた良い点を学ぶことが出来ました。
オンラインでしたがとても分かりやすくやりやすかったです。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 471期]