- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- Newアタッチメント・キッズマッサージ
- Newアタッチメント・ジム
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会
助産師の資格にプラスαの部分ができたのが嬉しい
先生や一緒に学んだ方の実体験のお話も、とても勉強になりましたし、これからも支え合っていける仲間になっていただたいと思えました。
何より、助産師の資格にプラスαの部分ができたのが嬉しいです。
数あるベビーマッサージの資格の中でも、資格取得後のフォローがきちんとされているようで、選んで良かったと思いました。
助産師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 520期]
発達心理学とベビーマッサージの関連性について学ぶことができた
主に感覚統合のみに特化されがちではありましたが、ベビーマッサージは専門に頼ることなく1番我が子を知っている母が、それぞれの状態に合わせて行うことができる素晴らしさを学び得ることができました。
その他 (福祉施設) 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 520期]
講座後のサポートも色々とあるとお聞きしたので、心強い
グループでの講座だったので、他の参加者さんから学ばせて頂けたことが沢山ありました。
また、講座後のサポートも色々とあるとお聞きしたので、心強いです。
その他 (アロマセラピスト) 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 519期]
しっかり手法、手順を勉強しようと思います
しっかり手法、手順を勉強しようと思います。
子育て支援事業 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 519期]
産後うつの問題が課題としてあがり始め、少しでも解消ができたら
皆様の発表の仕方を見て、とても勉強になりました。
先生の分かりやすい説明と和やかな雰囲気の中、学ぶことができました。
感謝しております。ありがとうございました。
その他 (リラクゼーションサロン経営) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]
新しい体験ができました
とっても勉強になりました。初対面の方とプライベートなお話やベビーマッサージ等新しい体験ができました。
まだまだ教える・アウトプットに慣れてない未熟者ですが、もう少しマッサージの仕方、お母さま方への話し方を学んでいきたいなと思いました。ありがとうございました。
その他 (歯科助手) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]
想像以上に学びが多かった
自分のことを褒めてもらえることがなかなかないので、気分も上がりながら、相手をみることの気づきが沢山あった。
色んな方の考え方を参考に出来たり、アタッチメントの大切さをたくさん学べ、うれしい2日間でした。
ありがとうございました。
その他 (医療事務作業員(クラーク)) 熊本県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]
アタッチメントの大切さを伝えていきながら、ベビーマッサージを広めていきたい
また、母子関係の愛着は大切であり、子どもの育ちに良い影響を与えることについて再確認することができました。
アタッチメントの大切さを伝えていきながら、ベビーマッサージを広めていきたいと思います。
その他 (学童パート) 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]
ママのストレスが強く感じてしまう今を変えなければと感じました
それにより、育児参加がハードルがあがってしまい、ママのストレスが強く感じてしまう今を変えなければと感じました。
主婦 福島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]
楽しみながら育児をしましょうという考えに共感
私自身も、母親が笑顔で過ごせれば家族みんながhappyになれると思いながら、日々保育業務をしています。
保育士 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 517期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course