1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

アタッチメントの大切さを実感しました。

触れ合いの大切さ、アタッチメント形成の大切さを感じました。
ベビーマッサージをできるようになることだけが目的ではなく、赤ちゃんとの心の通じ合い、赤ちゃんと過ごす時間の大切さがとても重要だと感じました。マッサージの手法を学びに行く意識でしたが、それはくつがえされ、アタッチメントの大切さを実感しました。いろんなベビーマッサージがありますが、当協会の講座を申し込んで本当に良かったです。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 241期]

ベビーマッサージをぜひ勧めたいと思います。

保育歴37年。色々な経験をしてきました。講座はうなずけることがたくさんありました。また忘れていた大切なことも思い出すことができました。昔は、私のおばあちゃんがお風呂上りに、またあそびの中で、マッサージしてくれていたことをおぼろげに思い出しました。今はマッサージを教えてもらわないと知らない人ばかりの世の中になったんですねぇ。私自身もその一人です。初心にかえって、学生になって教えていただいたことを、私の保育園に持ち帰り、全職員に伝え、共に学び、保育を高めていきたいと思います。

保育士 京都府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 239期]

学んだことを仕事に活かしていきたいです。

ベビーマッサージだけでなく、アタッチメントのことや、発達を考えた遊びなど、子育ての面からもいろいろ学べて勉強になりました。普段から妊婦さんや赤ちゃんと関わる仕事なので、学べたことを仕事に生かしていきたいです。自分も赤ちゃんが生まれるので子供にやってあげたいです。

助産師 北海道 [アタッチメント・ベビーマッサージ 237期]

私の自信につながりました。

2日間を通して、こんな充実感、達成感は久しぶり!というほど、多くの学びが得られました。子供たちに、あふれ出る愛情を与え続けていいということ、それが正しいという確信は私の自信につながりました。これからの保育、いつかの育児に生かしていけたらいいなと思います。

幼稚園教諭 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 235期]

もっと輪を広げていきたいと思いました。

自分の育児中の体験で、悩んだり、不安になったりしていることを共有できる機会を作るために、何をしたら良いのか悩み、このベビーマッサージに行きつきました。講座を受けてみて、元々の目的であったママたちの共有の場作りに活かしたいと思ったことはもちろん、インストラクターの方を育てるという今後の活動を考えてもいいなと思いました。もっと輪を広げていきたいと思いました。

主婦 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 235期]

とても凝縮されていて、濃い内容でした。

2日間と短い時間でしたが、とても凝縮されていて、濃い内容でした。まだまだ自分でもきちんと知識をまとめ理解していく必要があると思いました。心理学者や子育ての背景など予備知識として知りたいので、調べていきたいと思いました。

看護師 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 230期]

明日からでも始めたい!!と思いました。

受講するまでは高いなと思ってましたが、受講するとそれだけの価値があったなと思いました。ゆくゆくベビーマッサージをはじめられたら、、、と思っていましたが、講習が終わってみると楽しくて、気分が上がってしまって、明日からでも始めたい!!と思いました。

助産師 青森県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 228期]

お母さん方にぜひ伝えたいと思いました。

結婚もしていない、子どももいない、乳児と関わったことがない自分がなぜ子育て支援担当になってしまったのだろうとマイナスに捉えていたが、講座を受けると、乳児への興味を持つこともできたし、子育て支援担当の素晴らしさも感じ、プラスに考えることができた。親子教室に来られるお母さん方も、私と同じ不安があったり、自信がなかったりしています。今回たくさん素晴らしい事を教えていただいたので、お母さん方にぜひ伝えたいと思いました。どのお母さんも素敵で素晴らしいことを実感していただきたいです。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 229期]

新しい感覚でお母さんたちに関わりを持てるよう頑張りたいです。

自分の働いてきた世界があまりにも狭かったような気がします。妊婦さん、新生児との関わりだけでやってきたことがアタッチメントを知っていたら、もっと良い方向へ考え、もっと良い接し方ができたのではないかと思います。これからはまた新しい感覚でお母さんたちに関わりを持てるよう頑張りたいです。

助産師 山口県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 227期]

思っていた以上の内容を学ぶことができて決断して良かった。

迷いに迷って講座を受講しました。気になっていたベビーマッサージでしたが、本当にいいものなのか、気になりました。しかし思っていた以上の内容を学ぶことができて決断して良かったと思いました。座っているだけの授業ではなく、いろいろなこと(ワーク、実技)をすることができました。はじめてお会いした人たちとも2日間しか会っていないのに前からの知り合いのような感じに思えることができました。プライベートの話までできたことに驚きを感じました。みなさん今後のことを考えられていて、私もがんばらないと、と感じました。今日学んだことを早速明日から仕事でしてみたいと思いました。

保育士 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 227期]