
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

講義で理論を改めて学ぶことができ、理解が深まりました
先生もとても分かりやすく、おもしろく良かったです。
保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 270期]

『アタッチメントを軸に』大切にしていきたいと思いました
講師の先生がとても優しくつつみこむように教えて下さり、また、ご自分の失敗談などもお話くださったことで、より身近に感じ、受講して本当に良かったと思いました。保育士としても母としても学ぶ所が沢山ありました。『アタッチメントを軸に』大切にしていきたいと思いました。
保育士 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 269期]

講座での出会いで得たものをパワーにして進んでいきたい
看護師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 269期]

先生と受講生の皆さんのあたたかさと姿勢に自信をいただきました
その他 (調剤薬局事務) 岡山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 269期]

愛着関係の大切さを本当に痛感しました
いろいろな方の話を聞き、姿をみせて頂き、とても豊かな気持ちになりました。愛着関係の大切さを本当に痛感しました。みなさんと一緒に過ごせたことがなによりの宝物になりました。
保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 269期]

思っていた以上に深い学びになりました
私は、5人の子育てを本当に楽しみながらできていることを、主人や周りの方へ感謝し、自分の楽しみながらの子育てを悩んでいるママさん達に伝えていきながら、アタッチメントベビーマッサージを通じていきたいと思います。2日間ありがとうございました。
その他 (エステティシャン) 岡山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 269期]

自分の保育力を高められたと思っています
保育士 宮崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 268期]

保育士だけの資格では得られないことを勉強できました
保育士 佐賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 268期]

自分の子どもや友達の子に対して経験を積んでいき、保育園や教室運営などできるといいなと思います
最初は、自分の子どもや友達の子に対して、経験を積んでいき、保育園や教室運営など、のんびりできるといいなぁと思います。2日間、ありがとうございました!!
主婦 佐賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 268期]

思った以上に背景や根拠をしっかり学べました
思った以上に背景や根拠をしっかり学べたこと、心配していたマッサージ技術のこともクリアになり(勉強しますが、、)今後の広がりを感じました。会社員なので難しいところもありますが、自分でやるだけでなく、広げる活動をしたいなと思いました。
その他 (会社員) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 267期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course