1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

いろいろな業種の方にお会いできたのも新鮮で、見習うことがたくさんありました

アタッチメントについてくりかえし理論・成り立ち・恩恵について知ることができ、久しぶりの筆記テスト実技テストに良い刺激を受けました。いろいろな業種の方にお会いできたのも新鮮で、見習うことがたくさんありました。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 334期]

たくさんの方から刺激を頂いて、また頑張ろうと、とても力になりました

たくさんの方から刺激を頂いて、また頑張ろうと、とても力になりました。愛着形成は本当に子育てにとって、大切な事だと思いました。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 334期]

楽しく分かりやすい講師の先生でほっとしました

楽しく分かりやすい講師の先生でほっとしました。参加できた事がとても良かったと思いました。アタッチメントについてまだまだ勉強しなければいけないと感じました。ベビーマッサージがんばりたいです。

保育士 長崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 334期]

1つの方法ではなく、様々な方法、声掛けを学びました

最初は緊張しましたがみんなで学んだり、一緒に勉強したり、協力し合ったり、ベビーマッサージの仕方を学んだりしました。1つの方法ではなく、様々な方法、声掛けを学びました。ありがとうございました。

保育士 宮崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 334期]

ベビーマッサージをマスターしたい意欲は高まった

覚える事はたくさんだったが、ベビーマッサージをマスターしたい意欲は高まった。試験に緊張しました。

保育士 宮崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 334期]

自分の運営で足りないもの、改善点など気づきがありました

自分の運営で足りないもの、改善点など気づきがありました。保育士さん主婦の方看護師さん様々な職種の方の話しが聞けて楽しかったです。

助産師 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 334期]

育児の参考にしていきます

園長をされていた方からの実際の現場の子どもの話や反応とかを聞くことができて、イメージしやすく、勉強になりました。
教科書をずっと使って育児の参考にしていきます。

助産師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 335期]

同じ志をもった方と一緒に学ぶ

同じ志をもった方と一緒に学ぶことができ、今回学んだことを仕事の中でさっそく生かしていきたいと思います。
また、保育士として働いていますが、保育する上での責任の重さをさらに感じ、明日からまた頑張ろうという意欲になりました。

保育士 [アタッチメント・ベビーマッサージ 335期]

アタッチメントの重要性を知れた

ベビーマッサージを学ぶためにきたが、そのことだけでなくアタッチメントの重要性を知ることができた事が嬉しかったです。
そしてその重要性も学べたので育児に取り入れていきたいです。

主婦 岡山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 335期]

たくさん交流できてよかった

2日間参加して、ワークショップ・実践などを通して参加した方々ともたくさん交流できてよかったです。
アタッチメント理論やアタッチメント・ベビーマッサージはまだまだ分からないことばかりなので知識・技術を深めていきたいと思いました。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 335期]