1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

不安でしたが、実際に受けてみて楽しかった

不安でしたが、実際に受けてみて楽しかったです。一緒に自己紹介をすることで会話が広がったり、実技の試験も嫌だなと思っていましたが、実際にやってみると緊張はしたけれど、楽しく受けることができました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

ワークショップがあったことで、受け身にならず受講できた

ワークショップがあったことで、受け身にならず受講できました。子ども(赤ちゃん)との接し方が分からないお母さんたちに寄り添い、援助していきたいと再確認しました。

その他 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

保育園の職場内でお子さんや保護者の方々にも伝えていけたら良いなぁと思います

単に、ベビーマッサージの手技だけをお母さんたちに教えるのではなく、子どもとの関わり方についても、教えていく必要性を感じました。
今後、保育園の職場内でお子さんや保護者の方々にも伝えていけたら良いなぁと思います。

看護師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

夫にも伝えていきたい

根拠に基づいたアタッチメント・ベビーマッサージをしっかり学ぶことができた。発達面など、改めて復習でき、まずは自分の子どもにマッサージしてあげたいし、夫にも伝えていきたい。

助産師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

私は第二の人生の糧になるかと思い参加

若い方が大変意欲的に学ばれていて驚きました。
私は第二の人生の糧になるかと思い参加したのですが、本当に教室開催ができるようになるか・・・心もとないです。教わったことを忘れないうちに何とか実践して自信をつけてゆければと思います。頑張ります。

その他 (公務員(保育園・園長)) 長野県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

技術ばかりを伝える講座ではない

技術ばかりを伝える講座ではなく、何が大切で何を伝えればよいか、とても分かりやすかった。

助産師 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

自分の考えが間違っていなかった

愛着形成の大切さや、自分の考えが間違っていなかったと分かりました。

その他 (会社員) 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

ベビーマッサージで大切なことを深く知ることができました

短大の頃に学んだことを思い出しました。
ベビーマッサージで大切なことを深く知ることができました。

その他 (整体師) 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

仕事へ生かすために学べたことはもちろん、自分の子どもに対しても

仕事へ生かすために学べたことはもちろん、自分の子どもに対してもアタッチメント形成、関係づくりに励んでいきたいと思います。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

明日からでも、すぐに実践できる力をもらった

すぐに教室を行えるようになりたかったので、2日間でインストラクター資格の取れるこの講座に参加させてもらいました。こんなに楽しくていいのかしらと思えるぐらいの2日間で、そうか、ベビーマッサージとはこういう雰囲気でやっていくんだな、やっていきたいなと思いました。
教室運営でも学びがあった気がしています。
大事なことは、する側より、される側。2人の対話、相互にシグナルを受け取り合うこと。それを実感できて、明日からでも、すぐに実践できる力をもらった気がしています。ありがとうございました。

助産師 群馬県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 336期]