
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

講義以外の学びも多かった
今回の学びを必ず、実践にうつしていきたい。
子育て支援事業 宮城県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 339期]

子育てに悩んでいるお母さんたちの力になれるように
子育てに悩んでいるお母さんたちの力になれるように頑張っていきたいです。
保育士 宮城県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 339期]

勉強・学びの中にふれあいの心地よさを感じた
保育士 山形県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 339期]

ほめて認めてもらえてうれしかったです
青森県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 339期]

肌と肌の触れ合いは気持ちいいこと、発達にも情緒にもいいこと
主婦 秋田県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 339期]

”何故そうなのか”を裏付けできた
[アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

目からうろこ
また、根拠が分かり、知識に幅ができたと思います。
協会の方針にも共感します。
その他 (会社員) 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

もっと早く出会いたかった
東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

2日間でギュッとつめこみ、学べた
保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]

お母さんたちにベビーマッサージを通してお知らせをしていきたい
小さい時に分からなくても、大人になってから影響がでてきてしまうこともある。子育ては本当に大変ですが、少しでも多くのお母さんたちにベビーマッサージを通してお知らせをしていきたいです。
その他 (会社員) 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 338期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course