1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

アタッチメントの視点から分かった

自分が子どもに対してどう関われば良いのか、アタッチメントの視点から分かったような気がします。
ありのままの子どもを受け入れることがもっと自然にできるようになっていけたらと思います。

看護師 三重県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 345期]

自信の子育てに役立てたいものが多かった

自信の子育てに役立てたいものが多く、楽しかったです。
あたり前のようで、知らないことも多いんだなと感じました。

愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 345期]

子育てに悩みを持っているのは自分だけではない

子育てに悩みを持っているのは自分だけではないし、一人ひとりの環境が全く違う中で、やりたい事の目的が一致してたり、同じ方向に向かっていく仲間としてとらえられたことで、身近に感じることができてよかった。しっかりと学ばせてもらい、自分自身で体験できてよかった。今後は自分の子ども、そして他の子どもたちへと広げていきたい。

保育士 佐賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 346期]

自分には無理だと思っていたことも踏み出せばどうにかなるのかなとも思いました

コミュニケーション力や知識等、身につけなければいけない事がたくさんあると思いました。自分には無理だと思っていたことも踏み出せばどうにかなるのかなとも思いました。気つかわず楽に何事も楽しんですることが大切なんだと思いました。

保育士 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 346期]

いろんな人に刺激を受けて楽しかったです

とても楽しい学びの深い二日間でした。ベビーマッサージのことだけでなく、発達についてなど聞くことができ、たくさんの面から学ぶことができました。まだまだ自分は学んでいくことは多いなと思って、意欲がわいてきました。いろんな人に刺激を受けて楽しかったです。

保育士 大分県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 346期]

たくさん学べていろんな体験ができて実感ができたことが大きかった

とにかく楽しかったです。たくさん学べていろんな体験ができて実感ができたことが大きかったです。
赤ちゃんとお母さん、ご家族の本能的な心のつながりをアタッチメントベビーマッサージを通して、少しでも多くの方に体験してみていただきたい。そのお手伝いをしたいです。”親子という奇跡の出会いを楽しんでもらえますように”とおもいました。

主婦 [アタッチメント・ベビーマッサージ 346期]

協会のサイトを活用させていただきながらチャレンジしていきたい

講師の先生のわかりやすい説明に笑顔になったりしながら引き込まれました。最初の悩みのように、今も本当にできるのかと不安なのですが、協会のサイトを活用させていただきながらチャレンジしていきたいと思います。

看護師 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 346期]

自分自身のスキルアップにもなり、よかったです

自分自身のスキルアップにもなり、よかったです。
保育園で働いているものの赤ちゃんとほとんど接することもなかったのですが、今後接することがあれば、何歳児であってもいろんな話を聞いてあげられる聞き上手になれたらと思います。ベビマも生かせられる時があればチャレンジしたいです。

その他 (事務員) 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 346期]

実践テストをやってみて、ベビーマッサージの指導をする自分を想像することができました

緊張しましたが、実践テストをやってみて、ベビーマッサージの指導をする自分を想像することができました。生かせるように復習したいと思います。

保育士 熊本県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 346期]

今回学んだことを伝えていきたい

自分の子育てを振り返りながら、「あーもっとこうしてあげればよかった」「あ、あれは良かった」など思うところがありました。子育てに悩んでいるお母さんたちに共感しながらベビーマッサージを通して今回学んだことを伝えていきたいと思います。

主婦 佐賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 346期]