1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

年齢、性別、関係に限らず、アタッチメントの大切さを再認識

人との出会いと、時の大切さを改めて感じました。
年齢に負けず、新たな挑戦もできそうな勇気が湧いてきました。年齢、性別、関係に限らず、アタッチメントの大切さを再認識し、残りの人生を前向きに新たな出会いを心豊かにワンステップできる勇気を頂きました。
ありがとうございました。

主婦 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 494期]

自分にとってプラスのことばかりでしたので、受講して本当に良かったと心から思えました。

はじめてのオンラインの講座で緊張しましたが、画面越しでも初めましての方とお話するだけでお互いのことを知れて、その上共感し合えたり、自己肯定感を高めてもらったりと、自分にとってプラスのことばかりでしたので、受講して本当に良かったと心から思えました。
また、育児セラピストは『育児の専門家』ということなので、まずは自分自身が基礎となる理論をしっかりと身に着け、自分の言葉でも説明できるようになりたいと思いました。そして、何より人の心に寄り添える人間になりたいと強く思いました。
今回のオンライン講義で、初めましての人に名前を呼んでもらい、自身の話を聞いてもらい、その上肯定的な言葉を掛けてもらえただけですごく嬉しい気持ちになりました。なので、私も「この人と話していると気持ちが軽くなる」とか「ホッとする」と思ってもらえるような人間を目指していきたいです。

主婦 熊本県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 495期]

今後も勉強していきたいと痛感した2日間でした。

アタッチメントがいかに大切なものか再確認させられました。しかし、一生を通じて強化されるということは、私も知りませんでした。こういうことは教員がもっと知り、あきらめずに子ども達に接していくことにつながるといいと感じました。
講師の方が参加する人に温かい声掛けや褒める声掛けをたくさんしてくださり、受講する人みんなと一体となれるような2日間でした。こういう雰囲気を作れるようなインストラクターを目指し、今後も勉強していきたいと痛感した2日間でした。

主婦 長崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 495期]

マッサージの練習をして、自信を持って人に伝えていけたら良いなと思いました。

孫の存在とファミサポでの仕事に活かせたらと今回受講しました。
受講してみて、最後の実技が緊張してうまく出来なかったが、少しずつマッサージの練習をして、自信を持って人に伝えていけたら良いなと思いました。

主婦 静岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 478期]

子育て中の私には、このオンライン受講が時間をうまく使って勉強しやすくありがたかったです。

アタッチメント理論や発達心理学等、新しく得た学びも多いですが、保育経験を思い出しながらさらに知識を深めることもでき、学んでいてとても楽しい内容でした。
後半はマンツーマンで贅沢に受講させていただきましたが、前半は一緒に受講された方がおられ、ワークでお話する中で、自分について話したり相手の方のお話を聞くことができ、また違った刺激が得られてとても良い経験ができました。
子育て中の私には、このオンライン受講が時間をうまく使って勉強しやすくありがたかったです。

主婦 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 492期]

どこを切り取ってももう一度聞いた時に大切な事を教えてもらうことができた時間だと思う

どこを切り取ってももう一度聞いた時に大切な事を教えてもらうことができた時間だと思う。オンラインで相手(皆さん)の顔がずっと見えていることでより頑張れた。違う職業の違った目線での話も、先生の教科書以外の話もどれも知れてよかった内容で、自分が教室を開いたときに他のママにも伝えたいと思った。3人育児の中で一つ夢をかなえられて(勉強すること)嬉しい。
スキルアップ講座もぜひ受けたい。

主婦 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 471期]

子どもへの理解や発達促進につながりそうな話がもりだくさんでした

子どもたちと楽しめそうなプログラムが多数で楽しかったです。
発達心理や運動科学など、お母さんやお父さんにお話しすると、子どもへの理解や発達促進につながりそうな話がもりだくさんだったので自分の教室に活かせたらと思います。

主婦 福岡県 [アタッチメント・ジム 88期]

自分の教室でもお話したいなと思うことが盛りだくさんでした

ベビーマッサージだけでなく、幼児~大人までに適したマッサージやその理由が知れてよかったです。先生のミニ情報がとっても興味深く、自分のお教室でもお話ししたいなと思うことが盛りだくさんでした。
まずは家族から教えていただいたことを実践してみようと思います。

主婦 福岡県 [アタッチメント・キッズマッサージ 88期]

色んな人と色んな意見も聞けてものすごくわくわくもしたし、前向きな気持ちになれました。

ファミサポで託児をする時に、果たして託児している子供は私の保育で楽しめているのかな、もっと託児の子供が楽しくなるようなことができたら良いのになと思い、今回受講することにしました。
実際に先生や一緒に受講する仲間がいて、とりとめのない座談や一緒に考えたり、話してみたりするのが楽しかった。色んな人と色んな意見も聞けてものすごくわくわくもしたし、前向きな気持ちになれました。

主婦 静岡県 [ベビーキッズ・あそび発達 83期]

愛着、アタッチメントの大切さを学びました

この講座を受講し、改めて愛着、アタッチメントの大切さを学びました。それらをもとにしたべビ-マッサージはとても勉強になり、今まで以上に赤ちゃん・お母様方との関わりに重きを置いていきたいと思いました。
今後、活動・勤務するにあたって、自分の信念をしっかり持って関わっていけると感じています。
とても有益な2日間をありがとうございました。

主婦 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 482期]