
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

年齢、性別、関係に限らず、アタッチメントの大切さを再認識
年齢に負けず、新たな挑戦もできそうな勇気が湧いてきました。年齢、性別、関係に限らず、アタッチメントの大切さを再認識し、残りの人生を前向きに新たな出会いを心豊かにワンステップできる勇気を頂きました。
ありがとうございました。
主婦 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 494期]

自分にとってプラスのことばかりでしたので、受講して本当に良かったと心から思えました。
また、育児セラピストは『育児の専門家』ということなので、まずは自分自身が基礎となる理論をしっかりと身に着け、自分の言葉でも説明できるようになりたいと思いました。そして、何より人の心に寄り添える人間になりたいと強く思いました。
今回のオンライン講義で、初めましての人に名前を呼んでもらい、自身の話を聞いてもらい、その上肯定的な言葉を掛けてもらえただけですごく嬉しい気持ちになりました。なので、私も「この人と話していると気持ちが軽くなる」とか「ホッとする」と思ってもらえるような人間を目指していきたいです。
主婦 熊本県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 495期]

今後も勉強していきたいと痛感した2日間でした。
講師の方が参加する人に温かい声掛けや褒める声掛けをたくさんしてくださり、受講する人みんなと一体となれるような2日間でした。こういう雰囲気を作れるようなインストラクターを目指し、今後も勉強していきたいと痛感した2日間でした。
主婦 長崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 495期]

マッサージの練習をして、自信を持って人に伝えていけたら良いなと思いました。
受講してみて、最後の実技が緊張してうまく出来なかったが、少しずつマッサージの練習をして、自信を持って人に伝えていけたら良いなと思いました。
主婦 静岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 478期]

子育て中の私には、このオンライン受講が時間をうまく使って勉強しやすくありがたかったです。
後半はマンツーマンで贅沢に受講させていただきましたが、前半は一緒に受講された方がおられ、ワークでお話する中で、自分について話したり相手の方のお話を聞くことができ、また違った刺激が得られてとても良い経験ができました。
子育て中の私には、このオンライン受講が時間をうまく使って勉強しやすくありがたかったです。
主婦 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 492期]

どこを切り取ってももう一度聞いた時に大切な事を教えてもらうことができた時間だと思う
スキルアップ講座もぜひ受けたい。
主婦 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 471期]

子どもへの理解や発達促進につながりそうな話がもりだくさんでした
発達心理や運動科学など、お母さんやお父さんにお話しすると、子どもへの理解や発達促進につながりそうな話がもりだくさんだったので自分の教室に活かせたらと思います。
主婦 福岡県 [アタッチメント・ジム 88期]

自分の教室でもお話したいなと思うことが盛りだくさんでした
まずは家族から教えていただいたことを実践してみようと思います。
主婦 福岡県 [アタッチメント・キッズマッサージ 88期]

色んな人と色んな意見も聞けてものすごくわくわくもしたし、前向きな気持ちになれました。
実際に先生や一緒に受講する仲間がいて、とりとめのない座談や一緒に考えたり、話してみたりするのが楽しかった。色んな人と色んな意見も聞けてものすごくわくわくもしたし、前向きな気持ちになれました。
主婦 静岡県 [ベビーキッズ・あそび発達 83期]

愛着、アタッチメントの大切さを学びました
今後、活動・勤務するにあたって、自分の信念をしっかり持って関わっていけると感じています。
とても有益な2日間をありがとうございました。
主婦 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 482期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course