1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

改めて子どもと関わることが好きだということを感じました

今回この講座に参加させていただき、本当によかったです。とても興味深いお話ばかりで、とても勉強になりました。また、コフートワークを体験したことで、人の話を聞くこと、共感したり受容することの大切さを改めて実感できたので、今後に生かしていきたいと思いました。この講座を通して、改めて子どもと関わることが好きだということを感じたので、これからも知識や経験を深めて、子どもと関わる仕事や活動などができたらいいなと思いました。ありがとうございました。

主婦 山口県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 252期]

育児前にベビーマッサージに出会えていたら…と思いました。

仕事を始めたいと思っていたけれど、16年ほど主婦をして4人育てたことが少しは役に立つのではと思い、申し込みをしました。いろんな知らなかったことがあり、育児前にベビーマッサージに出会えていたら…と思いました。ずっと家にこもっていたので、これを機にいろんなお母さんや赤ちゃんと触れ合い、楽しくベビーマッサージを広めていきたいと思います。

主婦 京都府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 248期]

今後の育児に不安はたくさんありました

大変勉強になりました。子育て経験はありませんが、今後の育児に不安はたくさんありました。
今回講座を受講し、色々教えられることがありました。今は、ベビーマッサージも勉強したいと思っています。
年齢的に、子育てをしている人が周りにたくさんいるので、相談にのってあげられるようになりたいです。

主婦 兵庫県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 248期]

知識をもとに、自分の意識改革で苦手を克服できそうな気がした

「コミュニケーション」というと何となくハードルが高いものだと感じてしまうが、ワークをすることによってそのハードルが下げられ、頭で考えたり思ったりしてたものより意外と気楽にできるものだと感じた。コミュニケーションの知識をもとに、自分の意識改革で苦手を克服できそうな気がした。

主婦 東京都 [コミュニケーション術 0期]

スーッと頭に入ってきました

自分の育児や家族と照らし合わせながら、話を聞ける部分が多かったので、スーッと頭に入ってきました。とても楽しくあっという間の2日間でした。気づいたことは、数えきれないほどありますが、4歳になる息子に対してとにかくギューギューしてあげたい気持ちがさらに増しましたし、益々子育てを楽しむことが出来そうです。

主婦 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 49期]

すごくためになるお話をたくさん聞けてよかったです。

すごくためになるお話をたくさん聞けてよかったです。説明もわかりやすかったし、ワークを通して打ち解けやすかったです。皆さんの志が高くて刺激になり、私も人に伝えられるようにたくさん勉強していこうと思います。まずは自分の子育て頑張ります。

主婦 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 243期]

孫の世話も楽しくできるようになると思います。

学習してみて、すぐ4か月の孫に役立ちそうな事がたくさん学べました。幼児の発達で大切な事柄を説明できるように、お嫁さんと孫の世話も楽しくできるようになると思います。

主婦 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 242期]

ベビーマッサージの重要性を知りました。

この講座に参加して、ベビーマッサージの重要性を知りました。
今回の講座を色々な方に広めていきたいなと思っています。
楽しい2日間でした。そしてたくさんのことを学ばせて頂きました。

主婦 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 240期]

自分自身の生活に取り入れていこうと思います。

私自身、すごくリラックスすることができて、改めて、マタニティ・ベビーヨガの魅力を感じました。普段は育児や、家事に追われて、なかなかホッとできる時間がないということにもハッと気づかされました。お腹の赤ちゃんと対話したり、いつくしむ時間、そして自分自身の心と体の安定の為にも生活に取り入れていこうと思います。また、帰ったら早速お教室の計画を立てようと思います。体をリラックスさせてのばす事の心地よさ、赤ちゃんとの一体感を感じる幸せをぜひ、多くの妊婦さんに伝えていきたいです。

主婦 長崎県 [アタッチメント・ヨガ 30期]

もっと輪を広げていきたいと思いました。

自分の育児中の体験で、悩んだり、不安になったりしていることを共有できる機会を作るために、何をしたら良いのか悩み、このベビーマッサージに行きつきました。講座を受けてみて、元々の目的であったママたちの共有の場作りに活かしたいと思ったことはもちろん、インストラクターの方を育てるという今後の活動を考えてもいいなと思いました。もっと輪を広げていきたいと思いました。

主婦 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 235期]