1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

オンラインなので、帰りの心配もなく質疑応答も時間を気にすることなく、ゆっくり参加できました

参加してよかったです。オンラインで勉強をしたことがなかったのですが、2日間しっかり勉強することができました。家で学べたので、休み時間には子どもの様子をみることができたり、お昼は一緒にご飯を食べたりできました。帰りの心配もなく質疑応答も時間を気にすることなく、ゆっくり参加できました。
私が勉強している姿を子どもたちは初めて見ました。ママが勉強頑張っているからと4年生のお兄ちゃんはこの土日たくさん勉強したそうです。年長の娘はママえらいね!と肩をもみもみしてくれました。母が何かをやっている姿を子どもに見せるというのも大事なのだと新たな発見がありました。

主婦 千葉県 [ベビーキッズ・あそび発達 64期]

なぜ?と思っていたことが学術的な根拠が勉強でき、すっきりしました

実践向きでとても勉強になりました。運動、遊び、体を動かすことが大切ということを見聞きして知ってはいるけれど、なぜ?と思っていたことが学術的な根拠が勉強でき、すっきりしました。息子に対してのアプローチの種を増やすことができて嬉しいです。

主婦 大阪府 [アタッチメント・ジム 77期]

保育士さんや助産師さんなど現役の方ばかりで、みなさんの発言や実技などすべてが勉強になりました

保育士さんや助産師さんなど現役の方ばかりで、みなさんの発言や実技などすべてが勉強になりました。私は、これから教室を開きたいと思っているのでとても参考になりました。

主婦 兵庫県 [アタッチメント・ジム 77期]

触れながら、言葉かけをすることなど、スキンシップの営みはこれからももっともっとしていいんだと思えました

乳幼児期のころから息子に「おまじないマッサージ」的なことをしていました。そばから離れるときや、登園時、「わーん」と泣いてしまったときや寝る前にしてきました。実際に落ち着いたり、リラックスしてくるので、彼には効果があるのかなと捉えていたことが適した時期にアプローチできていて、意味があることだったんだなとその価値を発見できました。
触れながら、言葉かけをすることなど、スキンシップの営みはこれからももっともっとしていいんだと思えました。

主婦 大阪府 [アタッチメント・キッズマッサージ 77期]

ベビマの延長みたいな感じでしたが、違うアプローチがあったりツボのことも勉強になりました

ベビマの延長みたいな感じでしたが、違うアプローチがあったりツボのことも勉強になりました。ベビマの時も10歳の娘に実験台になってもらいましたが、キッズの方が娘を実験台にしやすくなりました。

主婦 兵庫県 [アタッチメント・キッズマッサージ 77期]

ひとつひとつ子どものことを知るだけで接し方も変われますし、一緒に頑張りたいと思う気持ちになりました

子育ての大事なことをたくさん学びました。たくさんあって、絞れないのですが、特に「乳児期のアタッチメント形成の重要性」です。3歳以下のお子さんには怒ったり、注意をしない、人の物をとったりしてもそれが、悪いことだと分からないんだ、と初めて知りました。ひとつひとつ子どものことを知るだけで接し方も変われますし、一緒に頑張りたいと思う気持ちになりました。
将来、子どもと一緒に成長しながら理解し合ってあげられる母になりたいです。

主婦 京都府 [育児セラピスト 前期課程(2級) 410期]

相手の立場にたって傾聴し向き合うスタンスは、何より問題解決の糸口が早く見いだせる

大学の自己研究課題の単位科目で「カウンセリングマインドを子育てにどういかせるのか」を題材にしたのですが、対人対応の中で大人も変わらないなと実感し、前職でのオフィスのメンバーに対しても対話する際には有効であると感じていました。何か問題があった時「育児セラピスト」としての学びはどんな環境や立場であっても相手が我が子や家族、職場の人(子ども)やお客様等であっても、相手の立場にたって傾聴し向き合うスタンスは何より問題解決の糸口が早く見いだせるので、それは間違っていなかったのだと納得できました。
発達段階に応じての心の成長に必要な関わり、向き合うことをおろそかにすること、それを長年積み重ねていくことが、人格形成に多大な影響を与えることに怖さを覚えました。我が子との時間がこれまで以上にまばゆく思え、親の介護や育児で20年以上仕事で積み上げてきたものを手離す決断までに悩みましたが、今となっては子どもとの時間も増えましたし、その時間をもっと楽しもうと思います。

主婦 大阪府 [育児セラピスト 後期課程(1級) 87期]

色んな角度からの意見を聞くことができて良かったです

初めての受講で、初めてのオンライン。でも色んな人の話を聞くことができて、色んな角度からの意見も聞くことができてとても良かったです。オンラインということで、どこまでちゃんと勉強できるか心配でしたが、対応も早く、教材もすぐ届いたので満足できる2日間でした。

主婦 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 409期]

発達に困り感を持つ親子を効果的に支えたいと思う方がこれだけいるということに、発達障害児の母として嬉しく、頭が下がる思いでした

同席した方々が遠方から自費で学びに来ている、発達に困り感を持つ親子を効果的に支えたいと思ってくださる方がこれだけいるということに、まずは発達障害児の母として嬉しく、頭が下がる思いでした。社会でも学校の中でさえ、まだまだ正しく理解されず、苦しい思い、悔しい経験を沢山してきました。理解者、援助者が増えてくれることは、娘にとって生きやすい社会への希望となります。
私自身もまた、今講座を受け、自らの反省と再評価ができました。発達障害児の母は、子以上に自己肯定感が下がっています。しかし、今回、先生、受講生の方々に認めて頂けたことで、だいぶ自信を取り戻すことができました。これから、伝える側、支える側としてスタートを切れそうだと感じています。ありがとうございました。

主婦 東京都 [発達支援アドバイザー 6期]

自分でもこうした方がいいと思うことがあっても、なぜそうなのか、という理由を答えられないことが多く、その「なぜ?」が分かりとても頭の整理ができた気がします

この方がいい、こうした方がいい…と言われたり、自分でもこうした方がいいと思うことがあっても、なぜそうなのか、という理由を答えられないことが多く、その「なぜ?」が分かりとても頭の整理ができた気がします。
右脳発達から左脳発達へのスイッチのお話を伺い、息子が「なんで?」とたくさん言い出した時を思い出し、保育士の先生が「そういう時期ですよね」とおっしゃったときに「そうなのか?」と思いつつも理由は分からずにいたので、そういった小さな疑問がクリアになる2日間でした。
師と仰げるような方が自分には少ないので、大ベテランの先生のお話はとってもストンと腑に落ちる内容ばかりで、貴重な時間でした。ありがとうございました。

主婦 大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 53期]