
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

より深く説明ができる
ただマッサージするだけでなく、つぼを意識し、いろんな身体の症状にも対応できる学びでしたのより深くお母さま方に説明ができると思いました。
幼稚園教諭 茨城県 [アタッチメント・キッズマッサージ 63期]

どのくらい幼児期の関わりが重要であるのかを、具体的に伝えていくことのできる先生になりたい
どのくらい幼児期の関わりが重要であるのかを、具体的に伝えていくことのできる先生になりたいと思いました。またそれを学んだことにより、明日からの保育が楽しみになりました。
幼稚園教諭 宮崎県 [アタッチメント・ジム 62期]

プラスの言葉を沢山伝えてあげることが大切
幼稚園教諭 宮崎県 [アタッチメント・キッズマッサージ 62期]

私にとっては人生を左右するほどの大きな時間
学びを得て、これからも楽しいことに挑戦したいという気持ちがでてきました。また、よろしくお願いします。
ベビーマッサージとても楽しくよい時間でした。
幼稚園教諭 宮崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 328期]

年齢に合ったではなく、その子に合ったであることの大切さを改めて感じました
幼稚園教諭 石川県 [アタッチメント・ジム 62期]

いろんなことが身近に感じることができて良かったです
現場を経験された講師の先生に教えられたこともあり、いろんな経験の話も聞くことができたので、いろんなことが身近に感じることができて良かったです。
また、前回のベビーの時の反省点と同じ「落ち着いてゆっくり」という反省が生かされてなかったので今後の課題にしていこうと思いました!!ありがとうございました!!
幼稚園教諭 大阪府 [アタッチメント・キッズマッサージ 61期]

もちろん、ベビーマッサージアタッチメントもとてもためになりましたが、これから働いていく上でたくさんヒントをもらえた2日でした
とっても楽しく明日から自分の仕事でたくさん生かしていきたいです。
ママとしても明日からがんばれます。先生、ありがとうございました。また先生にお会いできる事楽しみにしています。
幼稚園教諭 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 324期]

楽しむことやマナーや成長に必要
幼稚園教諭 愛知県 [アタッチメント・食育 35期]

アタッチメントの大切さをあらためて感じました
アタッチメントの大切さをあらためて感じました。
明日からの仕事で、さっそく実践します。
幼稚園教諭 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 322期]

専門的に学び知識を深めていくことは、自分自信の成長や、子どもたちや保護者の為にもとても大切なこと
幼稚園教諭 奈良県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 63期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course