1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

ベビーマッサージという手技を主とする学びのイメージでしたが、愛着を育てるためのコミュニケーションツールという特色をもつ講座

講師のご経験が大変参考になりました。講師のお話から取り入れたいと思う箇所も沢山あり、メモを取るのに必死でした。ベビーマッサージという手技を主とする学びのイメージでしたが、愛着を育てるためのコミュニケーションツールという特色をもつ講座を受けることができて本当によかったと思います。
ピアジェ理論を取り入れた保育実践をしていますので、関連づけて実践できるヒントも沢山ありました。

幼稚園教諭 宮崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 438期]

次のスキルアップ講座も受講してみたいと思いました!

幼稚園教諭をしていますが、これからの自分に何ができるのかを考えた際に、土日の2日間で学べるということが決め手になり、受講しました。
とても分かりやすく学ぶことができました。次のスキルアップ講座も受講してみたいと思いました!

幼稚園教諭 大阪府 [育児セラピスト 前期課程(2級) 435期]

さまざまなワークをすることで、自分を見つめ直すことができました

アタッチメント理論でしっかりと研究されているところや、看護師・助産師の方々が多く受講されていること、大学にも導入されていることから、今回、受講することを決めました。
受講をしてみて、アタッチメントの大切さがよくわかりました。ABMのことだけでなく、さまざまなワークをすることで、自分を見つめ直すことができました。ご一緒になった方からはいろんなお話を聞けて、とても刺激になりました。
とても実りある豊かな2日間になりました。

幼稚園教諭 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 416期]

早く保護者の方に伝えたいと思いました!

発達心理学、運動科学の面から学ぶことができて、自分の中ですごく納得ができました。
早く保護者の方に伝えたいと思いました。

幼稚園教諭 愛知県 [アタッチメント・ジム 81期]

すぐに行いたいマッサージばかりでした!

ベビーマッサージの単なる続きではなく、全くの別物でした。つぼの観点からも学べましたし、サンキューマッサージ、ギフトマッサージ、おまじないマッサージなど、すぐに行いたいものばかりでした。

幼稚園教諭 愛知県 [アタッチメント・キッズマッサージ 81期]

育休明けに復職した際の育児支援活動へのイメージを膨らませることができました

大学で学んだことの復習となる内容もあり、久しぶりに学ぶことの楽しさを実感することができました。実践的な言葉かけやマッサージの手の動きなどもオンライン上で学ぶことができ、育休明けに復職した際の育児支援活動へのイメージを膨らませることができました。
もし可能なら、10時~18時という長時間の枠組みだけでなく、短時間の枠組みの講座選択もできると子育て中でも参加しやすいなと思いました。

幼稚園教諭 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 424期]

初対面の方とここまで打ち解けることができるなんて・・・

充実した2日間でした。オンライン受講で操作など不安もありましたが、講師の先生が優しく温かく教えて下さりリラックスして受けることができました。
初日のコフートワークがとても印象的でした。初対面の方とここまで打ち解けることができるなんて・・・自分を見つめなおす機会にもなりました。そして今回、アタッチメントの大切さを改めて学ぶことができたので自分の子育てにも活かしていきたいと思います。

幼稚園教諭 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 420期]

エゴグラムやドライバー傾向のチェックは楽しく取り組め、自分を振り返るいい機会になりました

以前幼稚園で働いていた時から、保護者とのコミュニケーションをとるのに緊張をしてしまったり、上手く関われなかったので、この4月からまた復職するにあたって、様々な保護者がいる中うまく関わっていけるだろうかと不安でした。育休中で人と関わること自体が減ってしまったこともあり、さらにコミュニケーションに苦手意識を持ってしましました。何かできればと思い、受講しました。
自分を知るエゴグラムやドライバー傾向のチェックは楽しく取り組め、自分を振り返るいい機会になりました。ドライバー傾向が分かれば仕方がないことだとトラブルも減りそうだと思いました。夫とのもめごともドライバーがかなり影響しているなとわかりました。また、クレーム対応もとても勉強になりました。

幼稚園教諭 兵庫県 [コミュニケーション術 3期]

遊びとは何か、幸せな人生を送るために必要な非認知スキルを伸ばすためにどういう遊び、関わりが必要かと学べたことはぜひ現場で活かしていきたいと思います

たくさんの知識を学ぶことができてとても勉強になりました。他の方の実際の職場での話を聞くことができたり、違う職場の方と話したりも普段なかなかできないので、良かったなと思います。
いままで幼稚園では遊びが大事で、遊びながら小学校以降の学びにつながる土台作りをすることが教育だと漠然と思っていました。今回受講してやはり遊びが大切であるということはもちろん、遊びとは何か、幸せな人生を送るために必要な非認知スキルを伸ばすためにどういう遊び、関わりが必要かと学べたことはぜひ現場で活かしていきたいと思います。
また、やはり大事なこと、全ての土台となるのがアタッチメントだと改めて知り、我が子にしっかり向き合っていきたいなと思いました。知識としてたくさん学ぶことができましたが、具体的な活動としてイメージがまだ十分に持てていないので、しっかり復習して実際にクラスで取り入れるにはどんな声かけでどんな環境遊びがいいのか、仕事を再開するまでに具体的な場面で考えていきたいと思います。

幼稚園教諭 兵庫県 [プレスクール・あそび発達 10期]

育児ストレス、夫婦の問題などは、聞いていて自分に当てはまっていて耳が痛いくらいでした

まず、オンラインでの受講が初めてだったので、どうなるだろうかと思っていましたが、対面の講座と何ら変わりなく沢山学ぶことができ質問しやすかったです。移動時間もなく、すぐに家のことができるのも子育て中にはありがたかったです。
今回、子育てマインドフルネスを受講してみて、育児ストレス、夫婦の問題などは、聞いていて自分に当てはまっていて耳が痛いくらいでした。不安や不満の正体、対処法を知ることができたのも良かったです。漠然とマインドフルネスをすればスッキリする、イライラ・モヤモヤしなくなると思っていましたが、脳の中でも変化が起こることや医療現場でも取り入れられていることを知り、科学的にも瞑想・マインドフルネスがよい影響を与えることがわかりました。
そして実際に体験をしてみて、講座内の短時間でも頭・体がスッキリしていくことを身をもって知ることができました。終わってからは、子どもや旦那へのイライラが減ったと感じていて、ぜひ毎日続けていきたいと思いました。短い時間でもできるものがあったり、子どもとできるもの、ボディメイクできるものであったり、取り組みやすく続けてみたいと思えるものでした。受講できて本当に良かったです。

幼稚園教諭 兵庫県 [子育てマインドフルネス 5期]