1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

人間を育てるすべてのベースとなる

2日間、内容の充実した講座に参加できて本当に良かったと思います。実際の現場のことと照らし合わせて考えられる機会となり、頭ではわかっていて「そうそう!」と思うことをどのように伝えていくか、ということが次の課題として感じています。
今まで自分が大切にしてきた、これからも大切にしていきたいことを改めて知ることができました。乳児期の大切なこと、人間を育てる全てのベースとなることをもっともっと自分の中に落とし込めていって確実なものになるようにしたいと思います。

子育て支援事業 大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 24期]

とても楽しくわかりやすかったです

職場が子育て支援拠点となり、利用者支援事業も始まりました。支援員不在の時に、利用者さんのお話をきいてさしあげたいと思ったこと、ひろばでの手遊びなどが出来ない(知識がない)ことで悩んでいました。
少人数で、密で和気あいあいとした雰囲気の中で授業が受けられたので、実際の職場での相談にも応えて頂きながら学習出来、すーっと内容が入って来ました。教科書に書いていない例などもおり込んでお話しくださったので、とても楽しくわかりやすかったです。ありがとうございました。

子育て支援事業 埼玉県 [プレスクール・あそび発達 1期]

今の仕事をしていくうえで役に立つことばかりでした

アタッチメントの部分が今の仕事とぴったりと合ったので申し込みました。
とても勉強になりました。今の仕事をしていくうえで役に立つことばかりでした。これから、活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

子育て支援事業 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 298期]

アタッチメントヨガを通して私自身もたくさんの子育てをがんばるママやパパとつながろうと思いました

大事にしていきたいことがより具体的になった。
自信をもって臨んでいきたい。
アタッチメントを育めば自分も周りもより良く楽になれること。その理念を伝える方法は、自分はすでに充分学べていることに気づいた。前回の育児セラピスト1級の時はもやもやしてなかなか言葉にならなかったことが今回は伝えたいことが多すぎて自分でもびっくりした。
アタッチメントヨガを通して私自身もたくさんの子育てをがんばるママやパパとつながろうと思いました。

子育て支援事業 千葉県 [アタッチメント・ヨガ 53期]

より早くからアタッチメントベビーマッサージをすることが、幸せな子育てになると確信できよかった

今の場(ひろば型、子育て支援の場)を退いても、親子の幸せの為に働けることを目指しているので、二日間でしたが学べて良かった。他の方法の親子相談等のスキルと共により早くから、アタッチメントベビーマッサージをすることが、幸せな子育てになると、確信できよかった。

子育て支援事業 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 297期]

理論も勉強になりますが、実習の時間がもっとあればいいなと思います

未満児さんの保護者へのアプローチに悩んでいました。0才~1才の発達の手助けになることと子育て中のお母さんの支援になること、乳幼児期の愛着関係の大切さを常々考えていたので申し込みました。理論も勉強になりますが、実習の時間がもっとあればいいなと思います。

子育て支援事業 宮崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 292期]

一人で悩んでいるママ達、大変な環境の子ども達の力になりたいです

とても難しい内容もあり、二日間で沢山のことを覚えるのが大変でした。でも、自分で“やりたい”“学びたい”という気持ちを第一に、がんばれたのは、良かったと思います。一人で悩んでいるママ達、大変な環境の子ども達の力になりたいです。参加したメンバーの方々のパワー、とても驚き、力になりました。そして先生、本当に明るく、楽しく、具体的で本格的なお話と指導を、ありがとうございました。

子育て支援事業 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 290期]

お母さんたちにより一層深い支援につながるように頑張りたいと思います

今まで色々な研修でアタッチメントという言葉は耳にしてきましたが、今回の講座でより深く学ぶことができました。お母さん達にアタッチメントの大切さをより分かりやすく伝えていくために、ベビーマッサージを通して、伝えられたらいいなと思います。言葉よりもふれあってわかることもたくさんあると思います。
今日の講座を生かして、お母さんたちにより一層深い支援につながるように頑張りたいと思います。

子育て支援事業 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 279期]

大変学び深いものでした

聞きたい内容が大まかではあるが聞くことができ、私の思いとやっていることに、そんなには、ずれていなかったことが、自分の今やっていることに自信と根拠になり、大変学び深いものでした。今後に生かしていきたいと思います。

子育て支援事業 千葉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 272期]

とても勉強になりました

仕事や立場は、さまざまでしたが学びたいものが一緒というためか、とてもみなさんお話しやすい雰囲気でした。アタッチメントの復習にもなり、先生の実例をたくさん聴くことが出来て、とても勉強になりました。人に何でも話せると、こんなに気持ちが軽くなるということを体感しました。

子育て支援事業 埼玉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 272期]