1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

改めて学び直すことが出来たと同時に、アタッチメントの重要性を再確認することが出来ました。

自分が出産したことを機に、自分の経験した気持ちや思いを保護者の方々と共感しながら、安心した気持ちになれるようにサポートできたらいいなと思い、受講することに決めました。
保育士として働いているので、改めて学び直すことが出来たと同時に、アタッチメントの重要性を再確認することが出来ました。
育児セラピスト1級を学んでみたいと思いますので、今日学んだことを活かして過ごし、1級講座開催の日を楽しみに待ちたいと思います。

保育士 千葉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 477期]

言葉は通じていなくても、肌からも子供は愛情を受け、安心して成長していくことを改めて考えさせられました。

ベビーマッサージだけでなく、育児セラピストの資格も取れることに魅力を感じ、受講を決めました。
言葉は通じていなくても、肌からも子供は愛情を受け、安心して成長していくことを改めて考えさせられました。
学んだことを何度も復習して、保護者の方達の支えになれたらいいと思っています。
日々、仕事や介護で忙しい中、この講座に参加できたことが奇跡です。明日からも頑張ります。
二日間、ありがとうございました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 477期]

触れ合うことの大切さを保育園に通っている保護者の皆さんにも伝えていきたいです。

なじみのあるアタッチメントという言葉にひかれました。また、ベビーマッサージの資格だけでなく、育児セラピストという学びの講座もあることが魅力的でした。
アタッチメントの大切さを再認識できたことと、ベビーマッサージを通してアタッチメントを形成していく手立てを知れたこと、自分の中でとても大きな学びになりました。
触れ合うことの大切さを保育園に通っている保護者の皆さんにも伝えていきたいです。

保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 477期]

今回学んだことを園でも伝え、園の職員、保護者、地域の人へと広めていけたらいいです。

自園で保護者支援、地域支援として何ができるか、強みとして今回の講座を受けました。
昔から興味があったベビーマッサージについて深く学べることができ、充実した二日間でした。
今回学んだことを園でも伝え、園の職員、保護者、地域の人へと広めていけたらいいです。
今後も学んでいき、よりアタッチメントベビーマッサージについて知識を深めていきたいと思います。
二日間ありがとうございました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 477期]

様々な考えを知ったり先輩保育者の話を聞くことができてとても濃い時間になった

講座を受けてみて、聞くだけでは難しいなと思ってましたが、聞いて学んだことをワークとして話し合ったりしてみることでより具体性でしっかり頭に残りました。ほかの受講者の方とも交流ができ、様々な考え方を知ることが出来たり保育者の先輩としての話を聞くことができてとても濃い時間となりました。また、育児セラピストとしての役割について学ぶことが出来たため、自分の進んでいる場所にはどのような支援機関があるのかなどを知ることから始めようと思いました。

保育士 宮城県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 106期]

講師や他の受講者の話を聞くと、そんな考え方もあるのかととても勉強になった

難しい話も多く、理解しきらない部分も正直あった。が、講師の方やほかの受講者の方の話を聞くと、「そんな考え方もあるのか」と思うことも多く、全体を通してとても勉強になった。この講習で学んだことを今の仕事にも次の仕事にも私なりに活かしていくことができたらと思う。

保育士 大阪府 [育児セラピスト 後期課程(1級) 106期]

先生の体験談もとても貴重なものが多くあり、有意義な研修でした

2級の時は、ふわっとした感じでとらえていたものが、しっかりと落とし込まれました。先生の体験談もとても貴重なものが多くあり、有意義な研修でした。

保育士 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 106期]

発達心理学の視点と運動科学の視点の両面から学ぶことができた

発達心理学の視点と運動科学の視点の両面から学ぶことができ、とても勉強になりました。
保育園でもすぐに取り入れていきたいと思います。ベビマで、子どもたちの心の安定や満足感を実感しているので、学んだことを仕事にも子育てにも生かしていきたいです。

保育士 千葉県 [アタッチメント・ジム 88期]

教室ですぐ使えてメニューに取り入れられる講座内容でした

同じ起きるという動き1つとっても0~6歳と幅広く、その年齢に応じた能力を使って行う、その動きにも、体だけでなく、心も知能も育つという事がわかってとっても良かったです。又、教室ですぐ使えるというのがとてもうれしいです。メニューに取り入れていきたいです。この講座を受けて本当に良かったです。

保育士 愛知県 [アタッチメント・ジム 88期]

運動が発達に及ぼすさまざまな影響を学べました

心・体・知能がそれぞれ影響しあって成長するという発達面からの学び、体を動かしやる気や集中力を高めたり、ママや友達と一緒にすることの楽しさや自信につながることを学べてよかったです。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ジム 88期]