1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

先生ご自身の経験からの子どもの実際の姿をふまえての講義はわかりやすくとてもよかったです

1歳からのマッサージはないのかと保護者から聞かれることもあったので、ぜひ講座も受けてみようと思いました。ABMの応用みたいな形で、子どもの発達もふまえて学ぶことができたので、これは今後、仕事でぜひ生かしていきたいと思っています。講師のいずみ先生には、ABMでもお世話になり、先生ご自身の経験からの子どもの実際の姿をふまえての講義はわかりやすくとてもよかったです。ありがとうございました。

保育士 香川県 [アタッチメント・キッズマッサージ 60期]

本当に楽しかったり、色々と考えさせられたりして勉強になりました

2日間、本当に楽しかったです。最初は敷居が高いのかと不安もありましたが、私にも出来るかも!!と思わせて頂きました。
他業種の方々の志やお話も聞くことが出来たり、とても刺激になりました。このような講習でこんなにも充実し楽しかったのは初めてかも知れません。
内容もとてもわかりやすく、本当に楽しかったり、色々と考えさせられたりして勉強になりました。
明日から、すぐにでも発信が出来ると思うので、今回の経験を生かしていきたいと思います。講義本当に楽しかったです!!これを機にまた違う資格も目指して自分自身のスキルアップもしていきたいと思います。
選んで本当に良かったです!!

保育士 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 313期]

あらためて、乳幼児期における愛着関係の重要性を感じました

久々に自分自身が学びたい事を学び、色々な職種の方のお話やご苦労をうかがうことが出来、良い刺激となりました。
講師の先生のお話はとてもわかりやすくていねいで、“そうだなァ”“なるほど”と思える部分がたくさんあり、あらためて、乳幼児期における愛着関係の重要性を感じました。今子どもを取りまく環境は複雑で、保育現場においても色々と問題も山積しています。今回学んだことを、再度自分の中で復習をし職場において共有できたら…と思います。
貴重な2日間をありがとうございました。

保育士 [アタッチメント・ベビーマッサージ 313期]

初対面でもここまでお話が出来たこと、うれしく思います

受講する前では、とても悩みました。これまで何度か何かをやってみたい、資格を取ってみたいと思ってはいたものの、なかなかその一歩が踏み出せなかったのですがこの2日間、みんな一生懸命取得する為に頑張っている姿やワークを通して様々なことを話し合える機会をもてて、初対面でもここまでお話が出来たこと、うれしく思います。今回参加して愛着についてさらに大事なものであり次にもつながっていくこと、改めて感じました。
合格したら園で是非、堂々とみんなの前で胸を張ってインストラクターですという言葉を発したいです。2日間ありがとうございました。

保育士 宮城県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 311期]

私にとっては大きな出費で、とても勇気がいりましたが、充分、満足できる内容でした

私にとっては大きな出費で、とても勇気がいりましたが、充分、満足できる内容でした。今まで保育をしながら自分が求めていたものがこの“愛着関係”というものだったとわかり、とても勉強になりました。
この場で学んだ事をぜひ、自分の生活の中に取り入れていきたい。ベビーマッサージ教室を開きたいと思います。どうも、ありがとうございました。

保育士 宮城県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 311期]

参加者全員とコミュニケーションを図り一緒に楽しく学ぶことができ、とても貴重な経験ができました

ベビーマッサージを実際にやってみたり講座を開いて傍で見たことはありましたが、理論的なことやワークなどもありより深く学ぶことができました。
どんな雰囲気でどんな内容でまた試験など不安なことも多かったのですが、参加者全員とコミュニケーションを図り一緒に楽しく学ぶことができ、とても貴重な経験ができました。何よりも講師の先生の講義が分かりやすく、そして素敵な優しい笑顔と明るくかわいらしい声に癒され、真似していきたいと思いました。
2日間に渡り大変ありがとうございました。

保育士 山形県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 311期]

復習をして、実践をしてくり返して、自分のものにしながらみなさんに伝えていきたいです

不安と緊張の2日間でした。青森での研修会参加をして、すぐに申し込みをしたが、だんだんと不安と緊張が大きくなり、昨日を迎えてしまいました。終了した今も、筆記・実技での大失敗でドキドキしています。
講師の先生のご講座を楽しく学ぶことができました。お母さんと赤ちゃんをつなぐアタッチメントベビーマッサージ、復習をして、実践をしてくり返して、自分のものにしながらみなさんに伝えていきたいです。
2日間ありがとうございました。

保育士 青森県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 311期]

新しい出会いもあり、沢山のことを語り、とても刺激をうけました

参加して本当によかったです。新しい出会いもあり、沢山のことを語り、とても刺激をうけました。
できれば合格し、園だけでなく沢山の人に広めていけたらすばらしいと思っています。
講師の先生のお人柄がにじみでていて、温かい雰囲気で2日間すごすことができました。
ありがとうございました。

保育士 青森県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 311期]

ずっと受講したかった講座でしたのでとてもうれしかったです

ずっと受講したかった講座でしたのでとてもうれしかったです。アタッチメントの大切さはわかっていてもなかなか上手くいかなかったりこれでいいのかと迷いがあったりしていましたが、今日をもとにしっかりと活かしていきたいと思っています。本当にありがとうございました。
今後仙台で、食育や育児セラピスト1級なども開講していただけるとうれしいです。

保育士 宮城県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 311期]

専門家の方のスキルアップの場に参加できてとても刺激になりました

参加者の方とのコミュニケーション、専門家(保育士、助産師)の方のスキルアップの場に参加できてとても刺激になりました。子育ての悩み、「上の子が8歳なのでやり直しがきかない」と思う事もありましたが、一生をかけてアタッチメントを形成しよう!と不安が少なくなりました。

保育士 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 312期]