1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

教材もわかりやすく。先生も体験や例をまじえてお話してくれたのでわかりやすかったです

ワークもあり、実践したものがベビーマッサージに生かせるのでいいなと思いました。教材もわかりやすく。先生も体験や例をまじえてお話してくれたのでわかりやすかったです。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 320期]

知らない方でも2日間で同じような目標をもっている方たちと、お知り合いになれてよかったです

アタッチメント理論を教えて頂きとても勉強になりました。仕事に生かしていきたいです。学科の試験が覚えられなったので、難しかったです。知らない方でも2日間で同じような目標をもっている方たちと、お知り合いになれてよかったです。実技はもう少し練習したかったです。

保育士 岡山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 320期]

人と関わることが楽しいと感じられた

ハードな2日間だったが、ワークや実技を通して人とたくさん話すことを通して、改めて人と関わることが楽しいと感じられた。

保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]

ベビマ」の人気があったので、やりたい気持ちがあったので、出来て良かったです

つどいの広場で10年やっていて「ベビマ」の人気があったので、やりたい気持ちがあったので、出来て良かったです。

保育士 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]

あそびが大事であるという事をどう伝えていいか悩んでいたので、その方法を知る事が出来た事が一番の成果だと思います

子ともにとって必要な事が言語化されていて、それを吸収し、さらに相手に伝えられるようになれたと感じました。又保護者にとってもメリットがある事も言語化し、わかりやすく教わる事が出来、それも相手に伝えやすくなったと思いました。
そしてなにより、あそびが大事であるという事をどう伝えていいか悩んでいたので、その方法を知る事が出来た事が一番の成果だと思います。

保育士 千葉県 [ベビーキッズ・あそび発達 21期]

子どもとの接し方で大切なことをたくさん学べたので、すぐに仕事に生かしていきたい

根本的な子どもとの接し方で大切なことをたくさん学べたので、すぐに仕事に生かしていきたいと思います。
また、同じ職場で働く方々へアタッチメントの大切さを伝えながら、同じ保育観で進めていきたいです。

保育士 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 318期]

たくさんの情報がある中で、正しい情報が得られたことが大きかったです

たくさんの情報がある中で、正しい情報が得られたことが大きかったです。自分の子どもたちにも実践したいと思いました。指導の方法や上手な伝え方などもポイントを重点的にまとめて伝えていただき、わかりやすかったです。ベビーマッサージの一番の目的が愛着の形成であり、そこから家族関係を良好に築くことにつながるということを知り、自分を含め、周りの方たちにも深く理解をしていってもらいたいと感じました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 318期]

自分の小さな力が少しでもダレかの役に立てたらいいなと思いました

自分の周りに赤ちゃんが多くいるので、これから生かしていきたいと思いました。保育士免許を取った時に勉強したはずなのに、すっかり忘れてしまっている部分もあることに気がつき、改めて勉強する機会を持つことが出来良かったです。自分の小さな力が少しでもダレかの役に立てたらいいなと思いました。他の職種の方のおはなしが聞けたこともよかったです。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 318期]

同じ目標を持った方が集まっているので、初対面ではあったが、居心地が日に日に良くなってきた

同じ目標を持った方が集まっているので、初対面ではあったが、居心地が日に日に良くなってきた。今まで知っていた事柄ではあったが、再度学びなおせて自分の中に、しっかりと根づいていけたら良いと思った。教室をすぐに開催することはできないかもしれないけれど、日々生かしていきたい。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 318期]

今後、保育園で生かしていきたいと思います

保育士としての役割。今後、保育園で生かしていきたいと思います。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 318期]