
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

非認知スキルについて詳しく知ることができて良かったです
看護師 神奈川県 [プレスクール・あそび発達 0期]

充実した時間になりました
看護師 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 280期]

たくさんの学びを得ることができました
看護師 大阪府 [育児セラピスト 後期課程(1級) 55期]

知りたいことが知れてよかったです
看護師 愛媛県 [アタッチメント・食育 26期]

手技だけでなく、成長期に応じた発達理論が学べ、知識が深まりました
ベビマだけでなく、キッズマッサージ、キッズジム、マタニティヨガといつかまた研修を受けて、多くの妊産婦さんのために役立てる人になりたいなと思いました。今回、このような素敵な研修に参加できたことに感謝致します。ありがとうございました。
看護師 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 276期]

知人や仲間に伝えたいことが増えました!
看護師 神奈川県 [アタッチメント・食育 25期]

異なる環境の方々と話す機会が少なかったので、学ぶことも多かったです
看護師 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 272期]

本当に良い1日を過ごせました
看護師 大阪府 [育児セラピスト 前期課程(2級) 269期]

講座での出会いで得たものをパワーにして進んでいきたい
看護師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 269期]

お母さんへのアドバイスも育児の基礎を学ぶ事で理由づけをすることができます
看護師 岡山県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 267期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course