1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

私自身の子育てと重ねる場面があったり、子どもと実践できることもありすごく勉強になりました

私自身の子育てと重ねる場面があったり、子どもと実践できることもありすごく勉強になりました。気づきがすごく増え、「そうなんだ!」と思って安心したり、誰かに学んだことを伝えたいと思いました。

その他 (接客業) 宮城県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 403期]

講師の方のお話は分かりやすく、とてもすんなり身体に入ってきました

大変有意義な講座でした。講師の方のお話は分かりやすく、とてもすんなり身体に入ってきました。愛着障害について身近な事例があり、ためになるお話をありがとうございました。

その他 (児童館職員) 宮城県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 403期]

自分が考えていた以上に内容が良かったのでとても満足しています

自分が考えていた以上に内容が良かったのでとても満足しています。とても充実した実り多い2日間でした。講師もとても素敵な先生で、詳しい事例をあげて分かりやすく教えていただきました。ありがとうございました。

その他 (団体職員) 山形県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 403期]

子育てに悩んでいるお父さん、お母さんの支援をしたいと思い受講しました

子育てに悩んでいるお父さん、お母さんの支援をしたいと思い受講しました。
保育士として働くなかで、いろいろな研修を受けてきましたが、話の内容がしっかり身に付いた気がしました。受講生が少人数だったこともすごく良かったです。

保育士 福島県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 403期]

アタッチメントの形成は取り戻すことができるということ、身近にいる人たちで愛着は築けるということも印象に残りました

2日間の講座でアタッチメントがいかに大切なものか再確認することができました。アタッチメントの形成は取り戻すことができるということ、身近にいる人たちで愛着は築けるということも印象に残りました。私にできることを一つずつ、子ども達、保護者、地域の親子に伝えながら、これからの保育に取り組んでいきたいと思います。先生のお話も分かりやすく優しい口調に癒されながら受講できました。ありがとうございました。

その他 (保育園副園長・子育て支援センター副センター長) 岩手県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 360期]

DVD、本などのサポートも充実しているので、復習できるところもいいです。他の資格も取りたいなと思いました

先生方がとても丁寧で優しく教えてくださって良かったです。受講している方達も意識の高い方ばかりで意欲的に学ぶことができました。2日間楽しく学ぶことができて、とても安心しました。
保育士をして10年が経ち、スキルアップをしたいと思って受けましたが、本当に受講して良かったです。DVD、本などのサポートも充実しているので、復習できるところもいいです。他の資格も取りたいなと思いました。

保育士 宮城県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 360期]

「聞く力ワーク」等で凝り固まった内面を崩していただくことで、リセットした気持ちで講習内容を吸収することができたように思います

「聞く力ワーク」等で凝り固まった内面を崩していただくことで、リセットした気持ちで講習内容を吸収することができたように思います。ベビーマッサージについて、ほとんど実際の内容を知らないで参加したので、ついていくのが難しかったです。研修のペースについて行ける、ベビーマッサージも実際に活かしていけるように今後も努力したいです。家に戻ってもう一度復習しながら、ベビーマッサージを通してこれからできることを一つずつ積み重ねていきたいです。

保育士 福島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 360期]

ベビーマッサージをするのに、不安はありましたが赤ちゃんの人形を使って沢山触れることでやり方をしっかり覚えることができました

受講する前はとても不安でしたが、先生をはじめ皆さんいい方達ばかりで、初対面の人とコミュニケーションする場もあり、楽しく参加することができました。ベビーオイルを初めて使ったのと、他人にマッサージしたことがなかったので、腕のマッサージの経験にもなり、さらに他の方にやってもらいとても気持ち良かったです。
ベビーマッサージをするのに、不安はありましたが赤ちゃんの人形を使って沢山触れることでやり方をしっかり覚えることができました。ありがとうございました。

保育士 福島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 360期]

今後も自分なりに勉強と実践を重ねていけたらと思っています

大変勉強になりました。ありがとうございました。学びの多い内容で本来なら時間をかけて学ぶべきものなのかなと感じました。今後も自分なりに勉強と実践を重ねていけたらと思っています。今後ともご指導よろしくお願いします。

その他 (放課後子ども教室コーディネーター・ヨーガ療法士・ムーブメント教育上級指導者) 宮城県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 360期]

2日間講座を受けて自分のベビーマッサージに対する考え方がとても前向きになったと思います

興味があるというだけで飛び込んでしまったため、他の方の志の高さにびっくりしてしまいましたが、2日間講座を受けて自分のベビーマッサージに対する考え方がとても前向きになったと思います。正直、いまの時点で自信は全然ありませんが、勉強・実践を頑張りながら、いつか自信を持って指導できるようになりたいです。発達心理学をしっかり勉強したいです。

保育士 福島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 360期]