
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

マッサージの手法だけでなく、愛着についていろいろな視点からマッサージの目的を教えてくださり、とても心に響きました
その他 (会社員) 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 417期]

参加者の方とワークをしたり、皆さんの前でお話をすることの難しさを知り、今後の課題が見つかりました
保育士 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 417期]

参加者の方それぞれの意見を聞きながらベビーマッサージについて学べたのがとても良かったです
その他 (歯科衛生士) 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 417期]

受講生とともに実技や講習を共にする中で思いが深まった
保育士 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 417期]

はじめはとっても不安でしたが参加して良かった
保育士 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 417期]

自信を持って周りのママたちに伝えていきたいと思いました
また、ベビーマッサージの文化を知り、インドやウガンダのお母さんたちのように子どもが大きくなってもマッサージを続けたり、子どもがママになったときの癒しのマッサージをするのも素敵だなと思いました。
自分の子どもにもたっぷりマッサージしてあげたいなと思います。
看護師 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 396期]

仕事柄たくさんの方との関わりがあるので、自己アピールの仕方も学べたので実践していきたいです
さらに、人との関わり方も学ぶことができました。仕事柄たくさんの方との関わりがあるので、自己アピールの仕方も学べたので実践していきたいです。
看護師 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 396期]

もっと早く受講すれば良かったです
保育士 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 385期]

ワークの実践が場の雰囲気を良くしてくれて、より楽しい学びにつながったと思います
保育士 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 385期]

分かりやすい講義と体験できるワーク、充実した時間になりました
看護師 愛知県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 385期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course