1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

お母さんたちにどのような話し方をするか

知らない相手の方とのコミュニケーション技術 聞く力や聞き出す技法、ベビーマッサージを行うにもアタッチメント理論や発達心理学等、根拠をきちんと学べたこと。
マッサージを通してお母さんたちにどのような話し方をするか等、沢山学ぶことができました。

助産師 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 333期]

思い切って参加してよかったです

色んな職業の方がいらっしゃり、ベビーマッサージの視点を色々な面から知ることができました。
いろんな考え方があるのだと思った。
講座を受けるのを決断することに悩みましたが、思い切って参加して、学ぶことができてよかったです。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 333期]

たくさんの気づき、習得があった

ベビーマッサージの手技についてはもちろん、子どもの発達についてのふりかえり学習ができ、たくさんの気づき、習得がありました。
こちらで学んだことを地域のお母さん方に伝え、育児を楽しいものにするお手伝いをしたいと思います。

その他 (保健師) 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 333期]

とても参考になる

とても参考になることばかりでした。
まだ知識を自分の中に身につけられていない部分も多いと思いますが、今後に生かせるようにしたいと思います。

助産師 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 333期]

まずは娘にベビーマッサージ

ふれあう事は、心地良いものだと改めて思った。
まずは娘にベビーマッサージを伝えていきたい。

愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 333期]

ここからスタートできたら

とても楽しい時間でした。2日間で学んだことを今後生かせるよう、ここからスタートできたらと思っています。
ただ、当日勉強したことをすぐにテストするのはキツかったです。

その他 (美容と健康アドバイザー) 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 333期]

どうしたら相手を引き付けられるのか

自己紹介の仕方やどうしたら相手を引き付けられるのかなど、ベビーマッサージの仕方だけでなく、学習することができました。

看護師 岐阜県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 333期]

自分だけの悩みと思っていた事が、まったく違う業種の方に共感してもらえた事で、少し心が軽くなった

子育てに関して自己流で行っていた事で、軸となる考え方に触れられて参考になった。自分だけの悩みと思っていた事が、まったく違う業種の方に共感してもらえた事で、少し心が軽くなった。コミュニケーションの中から相手の情報をより多く引き出せる様になりたいと感じた。自分の子どもに対しても今回の講義で得た知識を基に違ったコミュニケーションを図ってみたい。

その他 (会社員(事務職)) 愛知県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 333期]

豊かで貴重な時間でした

マッサージだけでなく、子どもや親の動きも使いながら、実践的な内容は説得力がありました。今、自分が携わっている産後の親子のクラスにも将来を見越した運動遊びとして提供していけると感じました。先生のお話にはたくさんの学びを、そして現場で活動しておられる仲間との出会いからは刺激を頂きました。大変豊かで貴重な時間をありがとうございました。

[アタッチメント・ジム 64期]

心の発達の関係の深さを感じました

運動と捉えて臨みましたが、そこへいくには心の発達の関係の深さを感じました。そして、母親、父親、兄弟、祖父母、友達、みんなの心を和ませてくれる歌と動きがありました。教室に来た保護者または、地域につながる人を育てる大切さを、楽しく学ぶことができ、とても良い時間を過ごすことができました。

[アタッチメント・ジム 64期]