1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

初めて会った方と知り合いになれ、色々な話をすることができて良かった

知らない場所に行くのは不安で、どんな人やどんな講師の方なんだろうと思っていた。
初めて会った方と知り合いになれ、色々な話をすることができて良かった。
インストラクターとして仕事をしようという考えは、申し込みのときはなく、保育士としてのスキルアップを考えていましたが、2日間受講して、インストラクターとしてやってみたいと思うようになった。
まずは、しっかり自分のものにしたいと思う。

保育士 岡山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 298期]

これまでよりも少しはママたちの悩みを知り共感することができるかなと思った

思ったよりも皆さんと明るく楽しく受講することができた。2日間ではあったけれど、改めて発達・成長過程を学び、これまでよりも少しはママたちの悩みを知り共感することができるかなと思った。

滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 298期]

経験を色々されている方々の中で学ぶことができて、社会人としても学ぶことは多かったです

今回、この講座に参加させて頂いて、職業も年齢も様々な中で、今回は、最年少だったんですけれど、経験を色々されている方々の中で学ぶことができて、とても社会人としても学ぶことは多かったです。色々なベビーマッサージや子どもとの関わりの中で大切なことを学ばせて頂いて、生かしていきたいです。ベビーマッサージも練習して、自信を持って教えたり行ったりできるように頑張っていきたいです。

保育士 岡山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 298期]

同じ受講生の方々との関わり、相手への接し方、思いやりを感じて、とても暖かい気持ちになりました

ベビーマッサージ、育児セラピストの学びはもちろんのこと、同じ受講生の方々との関わり、相手への接し方、思いやりを感じて、2日間とても暖かい気持ちになりました。ありがとうございました。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 298期]

実習が緊張しましたが、人に伝えることの基本を思い出せました

職場で必要となったため、一番時期が近いものを申し込みました。
アタッチメントの大切さを改めて認識しました。実習が緊張しましたが、人に伝えることの基本を思い出せました。

助産師 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 298期]

まずは友人の赤ちゃんからはじめたいと思います

教育現場で現在働いていないので、本当に役立つのかどうか悩んでいました。
緊張しましたが、楽しかったです。まずは友人の赤ちゃんからはじめたいと思います。

その他 (医師事務作業補助者) 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 298期]

今の仕事をしていくうえで役に立つことばかりでした

アタッチメントの部分が今の仕事とぴったりと合ったので申し込みました。
とても勉強になりました。今の仕事をしていくうえで役に立つことばかりでした。これから、活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

子育て支援事業 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 298期]

こちらの講座を学ぶことで、妊婦さんの気持ちに寄り添い、不安を軽減できると思いました

ヨガの体験がほとんどない私が、難しいポーズもなく無理なくできる、妊婦さんと赤ちゃんを精神的につなぐことが目的というこちらの協会の考えに共感し、受講させていただきました。子育て支援に勤務しており、子どもが産まれる前からの支援の大切さを感じていましたので、こちらの講座を学ぶことで、妊婦さんの気持ちに寄り添い、不安を軽減できると思いました。わが子が愛おしく、子育てを楽しいと感じてもらえるように、アタッチメントヨガを通して伝えていけたらと思います。

保育士 愛媛県 [アタッチメント・ヨガ 52期]

もっともっと素敵な“アタッチメント”が広がっていけばいいなと感じました

仕事上、妊娠中のお母さま方と関わる機会が多く、悩んでいる方や気分が落ち込んでしまっている方の力になれないかなぁ…そのためにはどうしたら良いだろうと考えていました。
勉強になりました。今後、仕事に活かしていこうと思います。ありがとうございました。
どんな職業の方でも学びたい気持ちは一緒で、嬉しく思いました。自分の視野も広がるので、参加の方々とふれ合う機会は大切であるなぁと思います。もっともっと素敵な“アタッチメント”が広がっていけばいいなと感じました。楽しい2日間をありがとうございました。

[アタッチメント・ヨガ 52期]

子宮の赤ちゃんとつながることの大切さを知りました

子宮の赤ちゃんとつながることの大切さを知りました。講座の内容以外にも参加者の方の仕事や今後この資格をどう活かしていくのかも聞けて楽しかったです。少人数で意見を言いやすい、おだやかな講座でした。

助産師 大阪府 [アタッチメント・ヨガ 52期]