1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

受講内容は自分の子育てとリンクしながら、聞くことができた

受講内容は自分の子育てとリンクしながら、聞くことができたので良かったです。今からでも子育てを楽しもうと思います。

その他 (運動指導) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]

講義は久々で大変だったこともありましたが、とても楽しく受講させてもらいました

主婦 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]

自分として、自分を表現することの大切さを感じています

自分として、自分を表現することの大切さを感じています。でもやはり何かの約に立てることをしたいと思います。

看護師 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]

年齢に合ったではなく、その子に合ったであることの大切さを改めて感じました

適切な時期に適切な刺激だ!!年齢に合ったではなく、その子に合ったであることの大切さを改めて感じました。「学術的背景」という何ともカッチカチの難しい用語ですがとにかく自分が理解すること、実践にあたりそれを意識することの大切さを学びました。なかなか使いこなせない用語も自分のものにしていきたいと思います。がんばろうという意欲が湧きました。

幼稚園教諭 石川県 [アタッチメント・ジム 62期]

とても理解しやすかったです

動き自体は、難しくなくジムと言いながらも、マッサージの中に取り入れていける動きばかりなのでとても理解しやすかったです。

保育士 北海道 [アタッチメント・ジム 62期]

教室の幅が広がりそうです

月例、年齢別の成長に対応した動きを教えてもらえたので勉強になりました。
教室の幅が広がりそうです。

子育て支援事業 兵庫県 [アタッチメント・ジム 62期]

いろんなことが身近に感じることができて良かったです

本日はありがとうございました!!
現場を経験された講師の先生に教えられたこともあり、いろんな経験の話も聞くことができたので、いろんなことが身近に感じることができて良かったです。
また、前回のベビーの時の反省点と同じ「落ち着いてゆっくり」という反省が生かされてなかったので今後の課題にしていこうと思いました!!ありがとうございました!!

幼稚園教諭 大阪府 [アタッチメント・キッズマッサージ 61期]

ABMの延長としてのAKM...

ABMの延長としてのAKM...という安易な考えで受講したのですが発達心理学を学ぶことで深いなーと痛感しました。服を着たままで良いとか、できるものだけで良いとか、手段にも幅がありその時々での展開が必要だったり子どもの発達のメカニズムやその裏付けも伝えながら行うことでお母さんは子どもの発達を実感できたり等、親子でとても楽しく充実した時間が過ごせるのだろうなと私自身嬉しくなり、早く実践したくなりました。

子育て支援事業 石川県 [アタッチメント・キッズマッサージ 61期]

毎日の保育の中で取り入れてもらいたいと思いました

保育園職員に伝えて毎日の保育の中で取り入れてもらいたいと思いました。
キッズマッサージを心待ちにしている利用者さんに喜んでもらえるようにしっかり自分の物にしたいです。

保育士 北海道 [アタッチメント・キッズマッサージ 61期]

つぼなのの知識も交えた教室が出来る

ベビーマッサージを少し大きくなってから体験される方にもつぼなどの知識も交えた教室が出来るので本当に受講して良かったです。

子育て支援事業 兵庫県 [アタッチメント・キッズマッサージ 61期]