1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

改めて学ぶことで根拠を理解することができた

成長時期によって、あそびの違いがあることはわかっているつもりでしたが、改めて学ぶことで根拠を理解することができた。
教室の運営についても改めて考え直すきっかけになった。

その他 (親子教室運営) 奈良県 [ベビーキッズ・あそび発達 27期]

誰かに伝えたい、自分の育児にも生かしたいと思いました

とても講義に熱中できました。受講前に感じていた不安がとけて、これをまた誰かに伝えたい、自分の育児にも生かしたいと思いました。

その他 (作業療法士) 福井県 [ベビーキッズ・あそび発達 27期]

自分の自信となるものとして資格を取りたくて参加しました

私立の園で仕事をしているので、自分の自信となるものとして資格を取りたくて参加しました。自分のためではあったのですが、一生学び続けようとしてるこの研修に来ている人たちはすごいと言ってもらえたことがうれしく、講師の先生のような仕事をしていきたいと思いました。みなさん意識の高い方ばかりなので、自分のレベルの低さみたいな考えに落ち込みましたが、負けない気持ちで、頑張りたいです。先生のように素晴らしいことを伝えていきたいです。ありがとうございました。

その他 (認定こども園) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]

強することって楽しいんだな、好きなことに取り組むってすごく楽しいんだなって改めて感じた

同じ目的を持った人たちと共有して学ぶことができ、とても大切な時間となりました。勉強することって楽しいんだな、好きなことに取り組むってすごく楽しいんだなって改めて感じたのと、この仕事が本当に楽しいと思いました。貴重な時間をありがとうございました。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]

自身の子育てにも今すぐ生かして楽しく子育てしていきたい

あっという間の2日間だった。仕事で何となく幼少期に心に傷を負った子などは、思春期に何かしらあって受診されていた。それがアタッチメントがうまく形成されていなかったからなのではないかと思えて、これからしっかり大切さを伝えていきたいと思った。自身の子育てにも今すぐ生かして楽しく子育てしていきたい、今のこの時間を大切にしたいと思った。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]

学びはとても楽しいと、モチベーションが上がる体験でした

子どもにたずさわる仕事のついでのスキルかもしれないと思って参加したのですが、学びはとても楽しいと、モチベーションが上がる体験でした。後期も受講をしたいと強く思いました。チャイルドマインダー、国際小児MFA、アタッチメントインストラクター資格、現場に持っていたいと思います。先生ありがとうございました。

その他 (インフォメーション運営 日仏文化交流サロン) [アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]

さまざまな職業の方と関わることができ、みなさんの声かけや表情など、すごく優しく、一緒に勉強することができ本当に良かったです

すごく楽しい2日間でした!保育士さんや健康保険センター、児童館など、さまざまな職業の方と関わることができ、みなさんの声かけや表情など、すごく優しく、一緒に勉強することができ本当に良かったです。

助産師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]

普段では出来ないこの2日間でした

子どもや人にたずさわる方々の中で、一緒に共有した時間は、アタッチメント・ベビーマッサージインストラクター養成講座を受講して良かったと思います。普段では出来ないこの2日間でした。本当にありがとうございました。今後しっかり考えていこうと思います。

その他 (販売業) 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]

歴史的な事も学べた事で、つながりがよく分かった

アタッチメント形成の大切さと、効果を具体的に知る事が出来たことと、歴史的な事も学べた事で、つながりがよく分かった。

保育士 鳥取県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]

楽しい子育ての手助けをしたいと、強い気持ちになりました

関わり方、ふれあい方、アタッチメントを学び、理論を含めて、参加者に伝えて、楽しい子育ての手助けをしたいと、強い気持ちになりました

[アタッチメント・ベビーマッサージ 330期]