
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

アタッチメントの話は、何度聞いても深い気づきがあり、多くのお母さんに知ってほしい!と思います。
主婦 兵庫県 [アタッチメント・食育 42期]

患者さんに歯が生える前から基礎づくりがスタートしていることを指導して正しい知識を伝えたい
その他 (歯科助手) 滋賀県 [アタッチメント・食育 42期]

保護者に知らせたいこと、知ってもらいたいこと、また保育園の保育士さんにも伝え、実践していきたい内容もたくさん頂き、この講座に参加させていただき本当に良かったです
保護者に知らせたいこと、知ってもらいたいこと、また保育園の保育士さんにも伝え、実践していきたい内容もたくさん頂き、この講座に参加させていただき本当に良かったです。先生にまたお会いしたいです。ありがとうございました。
保育士 京都府 [アタッチメント・食育 42期]

せっかく毎日多くのお母さん方と会ってお話する機会があるので、学んだ事を1つでも多くお伝えして、何かプラスに変わっていってくれたらいいなぁと思いました
食べる事って思っていた以上に深いんだなぁと思いました。しっかり食事を楽しむために、食品選びや家庭菜園、一緒に料理してみたり、色々とやってみようと思いました。
その他 (歯科衛生士) [アタッチメント・食育 42期]

小さなお子様を育てられる保護者の方の少しでもお力になれるよう、ぜひ活用させていただきます
京都府 [アタッチメント・食育 42期]

今まで知らなかった事、間違っていた事を改めて知る事ができ、大変勉強になりました。
[アタッチメント・食育 42期]

相手にアドバイスをする時の仕方、話の聞き方などを知ることができた
保育士 広島県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 72期]

子どもの主体的「あそび」を通しての学びが大事であることが分かりました
徳島県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 72期]

目の前の辛そうにしているママへ一言「大丈夫?私でよければ聞くよー」の心の手を差し出してあげたい
助産師 静岡県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 72期]

早く現場で活躍したいと感じた
保育士 佐賀県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 72期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course