1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

パパ参加イベントを企画し関わり方が分からないパパなどに伝えていきたい

身体を動かす内容は園児たちに取り入れやすくぜひ園で取り入れたいと思いました。また、パパ参加イベントを企画し関わり方が分からないパパなどに伝えていきたいなと思います。

保育士 和歌山県 [アタッチメント・ジム 64期]

根拠や理論もしっかり伝えていけるようにしたい

自分が子供のころ、父親にやってもらっていた動きだったのでびっくりしました。やる根拠など、理論もしっかり伝えていけるようにしたいなぁと感じました。とても勉強になり、実践しやすい内容でした。実際の教室運営のこと、ワークを通じて学ぶことができました。できれば、実際行われている教室運営の様子も見てみたかったです。

看護師 大阪府 [アタッチメント・ジム 64期]

同じ運動でも発達に応じてやり方が違うことを学べて良かったです

同じ運動でも発達に応じてやり方が違うことを学べて良かったです。園でもしっかり取り入れていきたいです。

保育士 広島県 [アタッチメント・ジム 64期]

発達心理学や運動理論を学ぶことができジムの楽しさを知ることができた

発達心理学や運動理論を学ぶことができジムの楽しさを知ることができた。この楽しみを発信していけたらと思います。

その他 (学童保育所指導員) 京都府 [アタッチメント・ジム 64期]

親子でも積極的に取り組める内容だと思ったのでどんどん伝えていきたいと思いました

難しくない動きで親子でも積極的に取り組める内容だと思ったのでどんどん伝えていきたいと思いました。

保育士 香川県 [アタッチメント・ジム 64期]

一緒に遊んでもらいたいと思いました

小さな子供でも楽しめるのでもっと体力をつけながら、一緒に遊んでもらいたいと思いました。

[アタッチメント・ジム 64期]

キッズマッサージの講座を作っていきたい

ひとつひとつツボや効用などが、なかなか頭に入らないので少しずつ振り返り復習をしていきたい。自分の担当する子育て講座でキッズマッサージの講座を作っていきたいです。

保育士 高知県 [アタッチメント・キッズマッサージ 66期]

ベビーマッサージにも取り入れられる内容も多く、とてもレパートリーも増えました

ベビーマッサージにも取り入れられる内容も多く、とてもレパートリーも増えました。兄が1歳の父なので教えてあげようと思います。

保育士 和歌山県 [アタッチメント・キッズマッサージ 66期]

ベビーマッサージが終了した後のキッズにも続けていけるツールになる

すごく勉強になりました。ベビーマッサージが終了した後のキッズにも続けていけるツールになるので、役立てていきたいと思います。

看護師 大阪府 [アタッチメント・キッズマッサージ 66期]

ベビーマッサージのステップアップとして取り入れていきたいです

色々なツボを知ることができたり、マッサージの仕方を知ることができてとても勉強になりました。ベビーマッサージのステップアップとして取り入れていきたいです。

保育士 広島県 [アタッチメント・キッズマッサージ 66期]