1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

子どものことをよく見て、触れてあげることでしっかりと愛情が伝わるのだと感じました

「マッサージをする」「オイルのよさ」だけでなく、本来の目的は「アタッチメント」にあるというところに惹かれました。
資格取得後のフォローや資格の更新料が必要ないところも良いなと思いました。
受講を申し込むまでに、時間がかかったのですが、今回、対面授業を受けて良かったです。
大それたことをしなくとも、子どものことをよく見て、触れてあげることでしっかりと愛情が伝わるのだと感じました。
自分の子育てにも活かしたいです。

その他 (自営業手伝い) 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 448期]

自分に子育て経験がなくても教室を開けるなと自信につながりました

赤ちゃんから子どもの成長過程や離乳食・歯学についても学べたので、自分に子育て経験がなくても教室を開けるなと自信につながりました。
また改めて食の大切さ、家庭環境の大切さを実感し、この学びを多くの人に知ってもらえるよう活動したいと思いました。まさに私が求めていた講座でした。受講できてとても良かったです。ありがとうございました。

その他 (販売員) 大阪府 [アタッチメント・食育 71期]

育児についての心理発達のことを学ぶことができ、自身の今後の子育てにすごく活かせそうだと思った

育児についての心理発達のことを学ぶことができ、自身の今後の子育てにすごく活かせそうだと思った。
アタッチメントヨガをとり入れることによって、心が穏やかになり、母児(父児)ともに心の安定感が得られるため、現代社会にぴったりだと思った。
ぜひ院内で取り入れて、多くのママたち、パパたち、ベビーにHappyになっていただきたいと思いました。

助産師 京都府 [アタッチメント・ヨガ 96期]

今自分に出来ること1つ1つの積み重ねが結果になっていくと思うのでまずやってみようと思います

育児に悩むお母さんが多くいることを知り、知識やスキルが多くなくとも助け合いの場をつくれるということがわかりました。一度に沢山のことが出来なくとも今自分に出来ること1つ1つの積み重ねが結果になっていくと思うのでまずやってみようと思います。
今までは子の為に愛情表現をしているつもりでしたが母にとっても癒しやストレス解消の効果があったことを認識し、これからの子どもとのスキンシップがもっと良くなると思いました。
アタッチメントはとても簡単に人が幸せになれる手段なので沢山の人に伝えるべきだという使命感もうまれました。

大阪府 [アタッチメント・ヨガ 96期]

違う業種の方や先輩保育士の方のお話が聞けて自分自身のモチベーションが高くなり仕事への意欲がわきました

違う業種の方や先輩保育士の方のお話が聞けて自分自身のモチベーションが高くなり仕事への意欲がわきました。
また自分自身の振り返りや将来どうしたいかを考えるいい機会になりました。
短い間でしたが本当にありがとうございました。

保育士 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 445期]

多職種の方とも話せて良い経験になりました

・1つ1つの動作や声かけの意味を理解できて良かったです。
・しっかりと時間をかけてお話して下さって聞き取りやすく、優しい伝えかたで分かりやすかったです。
・赤ちゃんへの声かけ、しぐさ1つとっても保育士さんならではの視点で分かりやすかったです。多職種の方とも話せて良い経験になりました。

助産師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 445期]

次のスキルアップ講座も受講してみたいと思いました!

幼稚園教諭をしていますが、これからの自分に何ができるのかを考えた際に、土日の2日間で学べるということが決め手になり、受講しました。
とても分かりやすく学ぶことができました。次のスキルアップ講座も受講してみたいと思いました!

幼稚園教諭 大阪府 [育児セラピスト 前期課程(2級) 435期]

1日目のワークを通じて、自分を客観的に知ることができました

自分には良いところもなく、人に教えるなんておこがましいと思っていましたが、1日目の聞く力ワークやコフートの心の調律ワークで、私を客観的にみて伝えてもらうという体験ができ、私ってこんな人なんだと知ることができました。
赤ちゃんが大好きという理由で申し込みましたが、色々と学べ、先生も優しく丁寧に教えてくださり、すごく有意義な2日間でした。人の前に立って伝えること、まだまだ難しく工夫が必要ですが、日々努力していきたいと思います。
一緒に勉強できた方々とも素敵な出会いに感謝です。

主婦 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 435期]

人と人との絆を学ぶことがアタッチメントの基礎となることを改めて学びました

とても内容が深く感じ、技術のみのものを思っていたのですが、聞く力ワーク、コフートの心の調律ワークなど、人と人との絆を学ぶことがアタッチメントの基礎となることを改めて学びました。貴重な2日間の学びを活かしていきたいと思います。講師のトークは具体的で分かりやすかったです。

その他 (育児アドバイザー) 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 435期]

講師の先生はじめ、ほかの受講生の皆さんと近しい関係になれたのがよかったです

講師の先生はじめ、やはり同じ資格取得を目指すほかの受講生の皆さんと近しい関係になれたのがよかったです。
講師の体験談などをふまえながら分かりやすく講義をしてくださり、自分もインストラクターになった折には参考にさせていただきたいと思いました。

保育士 和歌山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 435期]