1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

乳幼児期のアタッチメントの大切さについて改めて学ぶことができました

乳幼児期のアタッチメントの大切さについて改めて学ぶことができました。私自身も子どもが生まれたときやこれからの仕事にとてもためになるお話が聞けて思い切って受講してよかったと思いました。

保育士 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 411期]

母子の愛着形成を促すことが大切ということが、より深く理解することができました

母子の愛着形成を促すことが大切ということが、より深く理解することができました。発達心理学で、遊びは0歳からできることを知り、まずは入院している受け持ちの赤ちゃんとの対話をしていきたいなと思いました。

看護師 大分県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 411期]

自己肯定感が高まる子育ての経過や成長を楽しみです

自分の子どもに対してすぐに実践したい!という思いが1日目より2日目の方が強くなってきました。また、教室を開いたらさまざまな方に伝えたい!!と思いました。ベビーマッサージを通してスキンシップをたくさん図っていきたいです。そして、自己肯定感が高まる子育ての経過や成長を楽しみです。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 411期]

ベビーマッサージはずっとやりたいという思いがあったため、今回学ぶことができてとても嬉しかったです

学校で学んだことを改めて復習することができました。忘れてしまっていたことやしっかりと理解できていないことも多かったため、とてもためになりました。今回の学びを今後しっかりと活かしていきたいと思いました。
ベビーマッサージはずっとやりたいという思いがあったため、今回学ぶことができてとても嬉しかったです。ベビーマッサージをどんどん伝えていきたいと思いました。

保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 411期]

ベビーマッサージの技術<愛着形成という考えに共感しました!

オンラインの講習が、一体どのようなものになるのだろうかと心配していましたが、いざ終えてみると会場までの行き返りの時間の節約、リラックスしたいつもの環境、zoomの機能を存分に利用したグループワークetc…良いことがいっぱいだったなぁと思いました。他にも資格を取りたいと感じました。ベビーマッサージの技術<愛着形成という考えに共感しました。合格できたら、このスキルを活かしていきたいと思います。

助産師 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 411期]

講師の先生の話がどんどん自分の中に入ってきて、あっという間の一日でした

子ども、とくに赤ちゃんにアタッチメントが大切ということは分かっていましたが、もう一度基礎から学びたいと思って受講しました。
講師の先生の話がどんどん自分の中に入ってきて、あっという間の一日でした。質問にも分かりやすく答えていただけてありがたかったです。これからアタッチメントを大切にしながら、赤ちゃんたちだけでなく、保護者支援にも力を入れて頑張りたいと思います。
「これでよし!」という日はないので、自分自身の質を高めて、心地良い保育をしていきたいです。

保育士 新潟県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 411期]

育児におけるブレない「軸」のようなものが自分の中にできたような気がしました

いまの時代、子育てで分からないことがあれば、簡単にインターネットで情報を得ることができますが、1つ1つが断片的な知識でしかなかったり、あやふやな情報も多かったりして調べれば調べるほど、悩ましかったり不安になることもありました。今回、アタッチメントや発達心理学について理論的に系統立てて学ぶことができて、育児におけるブレない「軸」のようなものが自分の中にできたような気がしました。また、講座でわからなかったことや日ごろ疑問に感じていることをじっくり時間をかけて質問させていただけて、大変勉強になりました。後期課程もぜひ受講したいと思います。

その他 (会社員) 京都府 [育児セラピスト 前期課程(2級) 411期]

自分一人で子どもたちのことで悩んでいましたが、視野が広がり心に余裕ができました

新しい考えができる気がします。自分一人で子どもたちのことで悩んでいましたが、視野が広がり心に余裕ができました。子どもが苦手ですが、少しでも子どもの立場に立って、尊重して話ができるよう心がけていくことにします。
また、「愛着障害」という言葉を知ることができ、夫がまさにこれだと気付くことができました。気付くことで対応の仕方を変えていけば、家族が変われるかもしれないので、頑張ります。本当にいい機会を得られてよかったです。

その他 (地方公務員) 沖縄県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 411期]

育児には正解がないので、不安に思うことは多々ありましたが1つ1つの行動に愛情をもって接するのが大事

育児にアタッチメントが必要ということは、部分的に育児書や支援センターなどで学んでいたが、講座に参加して基礎から知ることにより知識を増やすことができました。小さいうちに信頼関係(良い関係)を築いて私自身も子育てをして成長させてもらっていると感じました。
育児には正解がないので、不安に思うことは多々ありましたが1つ1つの行動に愛情をもって接するのが大事だと改めて気づかされました。

その他 (会社員) [育児セラピスト 前期課程(2級) 411期]

アタッチメントによって心を育むことが、大きくなってからの育ちにもすべて関わってくる

受講前は、1つ1つの遊びに目的を持って、子どもの発達を促すためにある意味で誘導してあげなきゃいけないのではないかと思っていました。目的を持ってしまうと遊びではなくなってしまう、できる時期ややりたい時期は子ども自身が教えてくれると知れたことがとても学びになりました。
知識はしっかり持ち、子どものことをしっかり観察して子どもに合わせて遊んでいくことを今後は実践していきたいと思います。
また、自身の子育てで悩んでいることも相談させていただけてありがたかったです。アタッチメントによって心を育むことが、大きくなってからの育ちにもすべて関わってくるということを再認識できたので、自分の方針にブレずにこれから過ごしていこうと自信になりました。

保育士 京都府 [ベビーキッズ・あそび発達 64期]