- ホーム
 - 受講生の声
 
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
 - アタッチメント・食育
 - アタッチメント・ヨガ
 - ベビーキッズ・あそび発達
 - プレスクール・あそび発達
 - 子育てマインドフルネス
 - Newアタッチメント・キッズマッサージ
 - Newアタッチメント・ジム
 - アタッチメント・キッズマッサージ
 - アタッチメント・ジム
 - アタッチメント心理カウンセラー
 - 教室運営力アップセミナー
 - コミュニケーション術
 - 発達支援アドバイザー
 - 育児セラピスト 前期課程(2級)
 - 育児セラピスト 後期課程(1級)
 - シニアマスター
 - 育児セラピスト・ライフサポーター
 - トレーナー
 - アタッチメント・ペアレンティング
 - 次世代こども教育コンサルタント
 - シンポジウム
 - 認定講師
 - 全国大会・スキルアップ講座再受講
 - 保育園経営を考える会
 - アタッチメント教育研究会
 - 子育てを真剣に考えて実践する会
 
      家のことをしながら授業も受けられるのは贅沢だなと感じました
先生のお話を聞きながら自分の体験と重ね合わせ、より深く学びたいと思いました。体験や経験から私だから伝えられるものがあるのではないか、と感じています。そして実際にお会いして空気を感じながら、お話を聞きたいと強く思います。
その他 (親子体操教室) 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 410期]
      同じ空間で学んでいるように受講することができました
看護師 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 410期]
      オンライン講義に不安がありましたがグループワークも楽しくできて大変満足しています
看護師 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 410期]
      オンラインの不安もありましたが、オンラインで良かった!と思いました
助産師 [アタッチメント・ベビーマッサージ 410期]
      子育て関連の研修は色々と受講していますが、慌てる感じがなく、講義内容が入りやすかったです
助産師 新潟県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 410期]
      講師からのアドバイスというか感想にパワーがあって学びが大きくなっていった点は本当に参加した意義があったようです
[アタッチメント・ベビーマッサージ 410期]
      オンラインで受講できたことで、子育て中でも安心して受けることができました
助産師 茨城県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 410期]
      オンラインで受講ができるのであれば、もっと他の講座も学びたいです
オンラインで受講できるのであれば、移動日等で仕事を休まなくても良いので、とても助かります。オンラインで受講ができるのであれば、もっと他の講座も学びたいです。
保育士 北海道 [アタッチメント・ベビーマッサージ 410期]
      とても丁寧に教えていただけたので、自信になりました
東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 410期]
      グループワークでは自分を見つめることができ、保護者の方への語りかけなどにも参考になる内容でした
日々、保育で反省する点もあり、お子様の心の平安を心に留めて毎日を過ごそうと思います。
[アタッチメント・ベビーマッサージ 410期]
- 
        
                    発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
 - 
        
                    なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
 - 
        
                    大学カリキュラムに導入されています
 - 
        
                    理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 - 
        
                    わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... - 
        
                    全国のインストラクターの活動を取材しました
 
Basic course
基礎講座
Skill up course