1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

発達の事などスキルアップしアドバイスが出来ればと思っておりました

職場が病院のなので、日々、様々な方が来られます。お子様と接することは少ないのですが、小学生の患者様の事をMSWと話し合う機会があり、発達の事などスキルアップしアドバイスが出来ればと思っておりました。前職は保育士でした。発達の気になる児は、20人中4~5人いました。また保育の現場に戻った時に、講座で学んだことを生かせるようにと思い受講しました。

その他 (医師事務作業補助(医師の秘書)) 大阪府 [発達支援アドバイザー 0期]

私自身が知らない事も多く、今後発達支援に関わる事ができたら、役に立てていきたいと思った

発達障害を持つ親への対応、又その障害を持つ子への対応の仕方や支援の仕方を、改めて勉強する事もできたし、私自身が知らない事も多く、今後発達支援に関わる事ができたら、役に立てていきたいと思った。

その他 (看護職) [発達支援アドバイザー 0期]

とても刺激的でした

とても刺激的でした。「何かを始めたい」と思ってもなかなか行動にうつせていないのですが、皆様と話をしたり発表を聞いて「できることから・・」と決意ができました。

看護師 東京都 [シンポジウム 8期]

机上で学ぶことでは得られないすばらしい学びをすることができました

理事長先生のパワフルで熱い視線を直に伺うことのできる機会、そして、多くのみなさんとお話できる機会を得て、机上で学ぶことでは得られないすばらしい学びをすることができました。優秀発表者の皆様、貴重な取り組みを共有してくださりありがとうございました。取り組みに生かしつつ、これからも学んでいきたいと思います。

その他 (幼児音楽講師(自宅サロン経営)) 千葉県 [シンポジウム 8期]

企画のつくり方も勉強になりました

現在活動されている方のお話しが具体的に聞けて、とても勉強になりました。そして、刺激をいただきました。講座で一緒になった方と再会できたこともうれしかったです。キャッチフレーズをみなさんと考えることが出来て、企画のつくり方も勉強になりました。

その他 (児童館) 埼玉県 [シンポジウム 8期]

子育て全般の中で、その年々の旬の話もシンポジウムの中で得られてうれしいです

今までの総復習、総まとめという感じでした。アタッチメントだけではなく、子育て全般の中で、その年々の旬の話もシンポジウムの中で得られてうれしいです。

その他 (家庭的保育者) 東京都 [シンポジウム 8期]

ワークやランチ会で交流できたこと、とても刺激になりました

天候が悪く参加できなかった人が多かったようで残念でしたが、ワークやランチ会で交流できたこと、とても刺激になりました。

[シンポジウム 8期]

資格を生かしきれない中、全国大会のことを知りました。来年の全国大会ではムネをはれるようがんばっていこうと思います。

初めて参加させていただきました。資格を生かしきれず、ずっとモヤモヤしている中で、全国大会のことを知りました。お話を聞き「考えすぎてやらない」という言葉がグサッときました。まさしく自分がそれでした。来年の全国大会ではムネをはれるようにほどほどに活動をがんばっていこうと思います。

その他 (認定こども園保育補助) 埼玉県 [シンポジウム 8期]

今日のお話を拝聴し、確信したことと今度の保育の道しるべになったことがありました

今回が初めて参加でした。遠藤先生のお話をまだまだ聴いてみたかったです。私の職場にも幼児部に施設から来ている子どもが約1/3。やはり逸脱した子どももおります。今日のお話を拝聴し、確信したことと今度の保育の道しるべになったことがありました。生かしていきたい。

保育士 神奈川県 [シンポジウム 8期]

我が子を育てた自信をもってこれから様々な活動をしていきたいです

昔から考えると私の意識もずいぶん変化し、前に出る事が怖くなりました。子育て11年目、まだもう少し経験値を増やしたいですが、我が子を育てた自信をもってこれから様々な活動をしていきたいです。

その他 (自営業) 愛知県 [シンポジウム 8期]