1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

参加者の皆さんの行動力や熱意に感動しました

参加者の皆さんの行動力や熱意に感動しました。やっと腰を上げた私に対し、皆さんのパワーがささりました!まだまだ精進します。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 375期]

講師の方が丁寧に教えてくださり、リラックスして参加することができました

始めはドキドキでしたが、講師の方が丁寧に教えてくださり、リラックスして参加することができました。保育士として現場や地域で活かせるようにしていきたいです。ありがとうございました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 375期]

同期の皆さんの話も刺激的で楽しかったです

子どもとの関わりに、とても参考になりました。同期の皆さんの話も刺激的で楽しかったです。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 375期]

自分自身の活動の自信につながりました

とてもためになりました。先生のお話がスッと頭に入ってきました。自分自身の活動の自信につながりました。

子育て支援事業 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 375期]

同じ考えの仲間に出会え、今後の活動の励みになりました!

教室を開くために、何から始めたらいいのか不安がありました。受講したことで、同じ考えの仲間に出会え、今後の活動の励みになりました!

保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 375期]

自分を見つめ直すとても良い機会となりました

ワークの時間がとても充実していて、資格取得という目的以上に自分を見つめ直すとても良い機会となりました。ありがとうございました。

その他 (パート(保育補助)) 神奈川県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 372期]

ワークを通じてコミュニケーションの楽しさがわかった

専門的な知識が学べて良かった。ワークを通じてコミュニケーションの楽しさがわかった。楽しかったです!!ありがとうございました。

看護師 [育児セラピスト 前期課程(2級) 372期]

育児という経験のないことについて、気づきの多い良い学びの時間でした

育児という経験のないことについて、気づきの多い良い学びの時間でした。スキルアップ講座についても検討したいと思います。ありがとうございました。

その他 (エンジニア) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 372期]

やっぱり赤ちゃんがすき、育児のサポートをもっとしたい、もっと深く学びたいと思いました

やっぱり赤ちゃんがすき、育児のサポートをもっとしたい、もっと深く学びたいと思いました。病院の同僚にも伝えます。ふれること、スキンシップの大切さを改めて感じました。今後の仕事やクラス運営に生かしていきたいと思います。

助産師 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 372期]

母と子、父と子のアタッチメント形成を広げていきたい

先日、アタッチメントヨガも受講させて頂きましたが、本講座もとても実践的で、すぐに子育て家庭に提供してみたいと感じる内容でした。アタッチメントの重要性、マッサージの効果など得た知識を持って、母と子、父と子のアタッチメント形成を広げていきたいと思いました。

保育士 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 372期]