
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

こんな素晴らしい講座があるなんて…。出会うことができて本当に嬉しいです
これからの子ども達に何か役に立ちたいという思いが沢山あったので、小さなものではありますが、自分で何か伝えらえる人となりたいですし、実行していきたいと思いました。
こんな素晴らしい講座があるなんて…。出会うことができて本当に嬉しいです。
後は実践あるのみなので、行動できるようにしたいと思います。
その他 (会社役員) 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 94期]

活動のイメージが広がって、やってみたい気持ちが出てきました
活動のイメージが広がって、やってみたい気持ちが出てきました。
千葉県 [アタッチメント・キッズマッサージ 94期]

皆さんとても勉強熱心で刺激を受けました
他の皆さんとても勉強熱心で刺激を受けました。ありがとうございました。
保育士 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 94期]

これから実践したいと、刺激をもらえた
理論を再学習して学び直した。これから実践したいと、刺激をもらえた。
保育士 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 94期]

経験したことが理論に基づいていることを知ることもできました
今後1級の受講を予定していますが、さらに知識を身につけて、子育て中のお母さんたちの相談に乗ることができたらいいです。
その他 (会社員) [育児セラピスト 前期課程(2級) 500期]

保護者に活かせていけるようにしたい
今後講義で学んだアタッチメントについてや心理学について応用し、保護者に活かせていけるようにしたい。
保育士 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 500期]

ベビーマッサージを通じて『ふれる』ことによる関りを伝えていきたい
今回先生を始め、とても素敵な方ばかりで、大変感謝しています。ありがとうございました。
保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 500期]

学びを存分に身と心に感じて、自分のものにしようと前向きになりました
『キャリアはストップしない』と講師の先生に言っていただいて、その際他の方にも大きく頷いていただき、心が軽くなりました。
今(妊娠期)にしか出来ない学びを存分に身と心に感じて、自分のものにしようと前向きになりました。
愛着については深く学んでいっている分野なので、2日間楽しく取り組めました。ありがとうございました。
保育士 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 500期]

やりたい!!という気持ちにさせてもらえた
先生のご配慮が素晴らしく、優しさと愛で満たされました。なので2日間の座学は全く苦痛ではなく、楽しく学ぶことができました。
自分自身が初めに持っていた何か役に立てられるのか?という不安も消え、やりたい!!という気持ちにさせてもらえたことも感謝でしかありませんでした。
また違う講座を受けさせていただきたいと思います。ありがとうございました。
その他 (会社役員) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 500期]

頷きながら聞けてとても良かったです
先生が経験や実際のことを入れて話してくださり、頷きながら聞けてとても良かったです。
福島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 500期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course