
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

女性としてたくさんの発見をさせて頂きました
この講座で学んだことを実践に活かしていきたいと思います。
東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 304期]

アタッチメントという事が出生直後から一生かけて大切なものだと言うことが分かりました
アタッチメントという事が出生直後から一生かけて大切なものだと言うことが分かりました。その中でも0~3才までの関わり方でお子さまの精神的な発達やその後の人生を左右することを日々の看護で忘れてはいけないと思いました。
どんな状況にあっても、ママと赤ちゃんは離れてはいけない。どんな短い時間でもママと赤ちゃんのふれあいをしていくことが急性期看護でとても重要だと思いました。
これから勤務していく病院で実践していけるように、更に学習を深めていきたいと思います。
講師の先生のお人柄にとてもいやされました。
助産師 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 304期]

それぞれの目線でサロンを設定しての実技テスト、レベルの高さにビックリです!!
皆さん(参加者)それぞれの目線で(保育士、幼教、看護師)サロンを設定しての実技テスト、レベルの高さにビックリです!!
それぞれの立場で活躍をおいのりしています。
講師の先生、これからもご活躍下さいね。本当にありがとうございます。
保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 304期]

とても楽しくわかりやすかったです
少人数で、密で和気あいあいとした雰囲気の中で授業が受けられたので、実際の職場での相談にも応えて頂きながら学習出来、すーっと内容が入って来ました。教科書に書いていない例などもおり込んでお話しくださったので、とても楽しくわかりやすかったです。ありがとうございました。
子育て支援事業 埼玉県 [プレスクール・あそび発達 1期]

自身の子育てに対して知ることがたくさんありました
プレスクール期の接し方や対応の仕方によって得られる効果やスキルが変わっていくことを学び、育児はたくさんのことを想像しながら、様々な機会や体験を子どもに提案し、成長を見守っていってあげることが重要なのだなと思いました。
埼玉県 [プレスクール・あそび発達 1期]

親が、正しい知識をもって、子どもの成長をみれるということの大切さを再認識しました
アタッチメントが軸になり、親が、正しい知識をもって、子どもの成長をみれるということの大切さを再認識しました。私の知りたかった、求めている内容で、子育てにも役に立つし、悩んでいる人、知らない人などにもきっとプラスの効果がでるものと確信できました。
愛媛県 [プレスクール・あそび発達 1期]

教えて下さった先生の姿全体に、この講座を学ぶ姿勢が更に得られました
様々なデータと様々な角度からのこどもの発達のかたちを学びました。新しく思えることばかりで、これを実践、コンセプトしていこうとわき立つ意欲と感情があります。ありがとうございました。
主婦 北海道 [プレスクール・あそび発達 1期]

短いようで長い子どもという時間を、より良い時間にする為のヒントを沢山学ばせて頂きました
子どもの成長と一口で言っても、子どもという時間は短いようで長いです。その時間をより良い時間にする為のヒントを今日、沢山学ばせて頂きました。
今日の講座を受けたことで、子どもと過ごす一瞬一瞬を今まで以上に大切にでき、また自分自身も大切にしていけるなと思いました。
そうして毎日を過ごす中できっと子育てはあっという間、短いよ~というところを実感するのかなと思いました。これからの子育てが楽しみになりました。ありがとうございました!
その他 (会社経営) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 301期]

教材等が見やすく、講座もわかりやすかった
教材等が見やすく、講座もわかりやすかった。他の人と関わることもでき、つながりも作りやすかった。まだ知識は少ないですが、少しずつでも教室作りにチャレンジして行きます。
ありがとうございました。
その他 (体操指導) 新潟県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 301期]

赤ちゃんへ愛情をそそぐ方法としてマッサージを通して、お母さんたちに伝えていきたい
助産師 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 301期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course