
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

実践に役立てていこうと思っている
二日間、楽しく参加することができた。もう一度振り返って、復習してから、実践に役立てていこうと思っている。
内容の一つ一つが得られたものです。
助産師 長崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 513期]

発達心理学をもっと深く学び、発信していける力をつけたい
発達心理学をもっと深く学び、多くのママに普及して、少しでも悩むママが減っていけるように発信していける力をつけたいと感じた。
看護師 新潟県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 504期]

安心して学ぶことができました
ボランティアでも子どもと目を合わせて話しかけることから始められるかなと思いました。ありがとうございました。
その他 (学生) 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 504期]

母親、父親との関係など知ることができました
学んだことを活かしながら保育し、保護者に伝えることができればと思います。
保育士 鹿児島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 504期]

とても貴重な時間となりました
忘れないうちに資料とDVDを見返し、しっかり復習たいと思います。ありがとうございました。
保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 504期]

今後していく上で参考になった
自己紹介やワークをして、参加者同士の空気が良くて、より楽しく学べた。
自分の子育ての振り返りや仕事での母子との関り方が、今後していく上で参考になった。
その他 (保健師) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 504期]

ここに参加される方は本当に意識が高くてとても学びが多かったです
新しいワークショップにも出会えて、ぜひ仕事でも活かしていきたいと思いました。
その他 (アパレル業) 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 504期]

伝える時に自信が持てそう
その他 (産後ヘルパー) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 504期]

保護者様の質問にも自信を持ってアドバイスできる保育士でありたいと、改めて思いました
講師の先生のお話がとてもためになりました。色々な現場を経験したからこその言葉がとても心に響き、「私の近くにこんな先輩がいたら良かったのに・・・」と思いました。
今回一緒に参加した方も、私とはまた違う視点で子育てママのサポートをしていると興味を持ちました。
保護者様の質問にも自信を持ってアドバイスできる保育士でありたいと、改めて思いました。
保育士 千葉県 [ベビーキッズ・あそび発達 98期]

自分の知識も身につき、スキルアップできたかなと思います
職場に来る子育て中のお母さんたちに日頃から聞く悩みについての答えも教えてもらったり、発達段階において大切な事を教えてもらえたので、自分の知識も身につき、スキルアップできたかなと思います。
この講座で学んだことを悩んでいるお母さんたちに伝えていき、少しでも子育てが楽しい、と思えるようになってもらえたらいいなと思いました。
保育士 静岡県 [ベビーキッズ・あそび発達 98期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course