1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

アタッチメントのことを一人でもたくさんの方々に知らせていきたい

二日間たくさんの学びをありがとうございました。
保育園やつどいの広場で、お母さん達や子ども達と関りながら、これでいいのか?と悩むこともありましたが、今回の講義で納得することばかりで、これから職場の人や来館者に寄り添い、アタッチメントのことを一人でもたくさんの方々に知らせていきたいと思います。

保育士 滋賀県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 611期]

大事な時期に関わらせてもらっているのだと実感した

ベビーマッサージだけの勉強じゃないところが決め手となり、受講しました。
生後すぐからアタッチメントが開始でき、愛着形成が一生続くと聞き、大事な時期に関わらせてもらっているのだと実感した。

助産師 和歌山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 611期]

やっぱりそうだったんだと確信になりました

愛着について重点をおいていたことが決め手となり、受講しました。
自分の子育て経験や仕事で関わっている子ども達を見ていて、こうなのでは?と思っていたことが、やっぱりそうだったんだと確信になりました。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 611期]

大変参考になりました

理論だけでなく、実際の語り方や赤ちゃん、ママへの接し方などが大変参考になりました。
ありがとうございました。

その他 (会社役員、指圧整体師) 京都府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 611期]

対象者に合わせて伝えていきたい

職場で産後ケア事業に力を入れ始めたため受講しました。
手技だけでなく理論まで学ぶことで、より具体的に対象者について理論を深め、対象者に合わせて伝えていきたいと思いました。

助産師 和歌山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 611期]

再受講して良かったです

再受講して良かったです。
アタッチメントの大切さ、お母さん達にどのように伝えたら良いかを具体的に勉強になりました。
心あたたまる一言一言の大切さ、例を具体的に教えていただいたことがすごく参考になりました。

京都府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 611期]

次のステップへつながりました

再受講でしたが、たくさんの気づきを得ることができました。
マッサージの具体的注意点や方法をしっかり復習することができ、次のステップへつながりました。

保育士 京都府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 611期]

母としてのスキルアップになったかなと自信になりました

生まれてすぐからの対話の重要性をとても感じれて学べることができて、母としてのスキルアップになったかなと自信になりました。
上の子もまだ2歳と成長段階なので、アタッチメントを大事にして良い関係を作っていけたらなと思いました。
ありがとうございました。

その他 (フリーランス) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 605期]

聞く力、コフート心の調律ワークは最高でした

最初の不安は飛びました!聞く力、コフート心の調律ワークは最高でした。(楽しかった)
少しでも今後に役立てたらと思います。

その他 (社会福祉協議会) 静岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 605期]

『やる!!』というように、実行していきたいと思います

思い切って参加して、本当に良かったです。
間違ってもいい、楽しむ!!ということが実感できました。
今回の講座を活かし、「やってみたい」ではなく『やる!!』というように、実行していきたいと思います。

保育士 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 605期]